2004年5月の日記


5月 31日 月曜日
つーことでしんどかったけど
 ホンマ、朝休もうと思いました。でも、そういうわけにはいきません。
 で、午前は「ながら」で仕事。ま、そんな日もありますわ。
 午後は、某会議。いや、うちのムラの学力実態が見事に出てきました。ま、予想はしていましたが、「すんげぇ〜」です。簡単に言うと、私立・国立への流出する層の学力の高さたるや…。そら、地元に残る子らの平均点が低いのはわかるわなぁ。

5月 30日 日曜日
連チャン
 昨日は御嶽。今日は静原でバーベキューです。さすがにうちの家族はしんどいようで、わたし一人の参加でした。
 朝、在日の友だちのやっている焼肉屋に集合。いろいろ運ぶものとか手伝って静原へ。ついたら、すでに局所的にはじまっています。でも、とりあえず焼肉の準備をちょっとお手伝い。今回はプロがいるので横で見てましたが、やっぱたれバージョンと塩コショウバージョンが混在しています。数年前までは塩コショウバージョンなんてなかったのに。まぁ、みんな年とってきたということなんでしょうねぇ。
 ちょいと向こうを見ると分派活動をしている人たちが。じつは、その人たちのつくる料理がいいんです。今回もいろいろ食べさせていただきました。なかでも、いたどりが…。どこぞの板に書いたのは、これですわ。

 てなことをやりながら、途中からめんどくさくなって、焼酎のお茶割りをガンガン飲みはじめたのが運の尽きというか…。無事下界まで降りて、無事友だちと一緒にaaのぎょうざを食べて、無事電車に乗って、無事言えにたどりついたのはおぼえていますが、そこからは記憶がないです。
 あした、月曜日やんか…。

1. 06/06 00:58 ミンミンって、関西にもあるんですか?どんな種類があるのかなあ。東ジュン
2. 06/08 00:16 へ?てっきりaaって関西のものと思っていた。つーか、王将の前身というか。(い)
3. 06/08 00:46 宇都宮が本拠地だと思ってました。本店かどうかは知らないけど。東ジュン

5月 29日 土曜日
御嶽の麓
 今日は、スキースクールの隠れオフ会。御嶽の麓で山菜の天ぷらパーティーをしました。
 起床は2時半…のつもりでしたが、目が覚めたら3時。結局、予定より40分遅れでスタート。向こうの集合が8時だから間にあうかなぁと思いながら車を走らせました。幸い道もすいていて、予定通りに到着。
 まずは、御嶽の北側をぐるりとまわって山菜とりです。山菜の最盛期にはかなり遅いのですが、それでも、山ぶき・山ウドあたりがどんどんとれました。あと、たらの芽も少しは収穫があったかな。2時間ほど山の中を歩きまわったあとは、岩魚の釣り堀へ。ここで子どもたちをおろして、大人はバーベキューの準備です。
 2時間ほど子どもたちは釣りをして、けっこう釣ったみたいです。
 あとは、山ウドの天ぷら・刺身・ナムル・塩ゆでなどを楽しみながら、いつもの通りガンガン飲みました。
 帰りはパートナーが運転。いや、助かるというかゴメンというか。

 しかし、5月の最後に、思いがけず豊かな香りのものを食べられました。

5月 28日 金曜日
虐待
 今日、研修で虐待についての講演を聞きました。
 う〜ん。うちは…。虐待すれすれですね。よう結果として虐待になっていないものだと。とりあえず、親子の仲はいいし、パートナー間の仲もわるいわけじゃないです。もっとも、わたしの存在そのものが虐待という話はなきにしもあらずですが…。やれやれ…。

1. 05/31 21:15 つーことは、存在そのものがDVっていうのもあるのかな?(しゃれにならない…)かずみ
2. 06/05 13:30 です。シャレになりまへん。(い)

5月 27日 木曜日
天気明朗なれど
 午前はリバティおおさかに出張。打ち合わせをしに行く人たちの運転手です。ま、ちょろりとまわって、知りあいの研究員の人にちょこっとあいさつして、以上おしまい。せっかくですからお昼は近所で食べようということになりました。で、まわりを見渡したのですが、なんつーか…。浪速の部落って、マジ人が少ないし、店も規模の割に少ないですね。で、どうしようかと思っていたら、近所に「串カツ、カレーライス、定食」という店がありました。とりあえず入って、ヒレカツ定食@600円を頼みました。いや、おいしかったです。揚げたてのカツが4つ。ご飯と酢の物漬け物が出てきます。揚げたてのカツはさすがにおいしいです。で、フハフハ食べ終わったら「インスタントですけど」ってコーヒーが出てきます。いや、まいりました。

 で、帰ってきて原稿の最後の推敲。夕方に編集の方に発想。いやぁ、本当に気持ちが一気に落ちつきました。といっても、紙数は大幅にオーバーしていて、それは先方におまかせなんですけど…。

 いや、でもあの原稿いかにプレッシャーが大きかったかよくわかりました。でも、できがいまいち(涙)。

5月 26日 水曜日
今日が〆切と思っていたら…
 今日が〆切だと思って、とにかくまとめきろうと思ってちょいと確認のために過去ログを見ました。すると、〆切は昨日!しかも、字数は原稿用紙13枚〜15枚。しまった!〆切を一日まちがえていて、しかも、字数は5枚たくさんな20枚と勘違いしていた!
 いまとなってはすべてが取り返しがつかない状態です。とりあえず、いまの調子で原稿を書くしかありません。

 てな感じで、夕方ようやく脱稿。あとはパートナーに読んでもらって、意見を聞きながらリライト。と思ったのですが、すでに夜の1時。落ちてしまいました。あとはあしたやな。あしたがデッドラインやけど…。

5月 25日 火曜日
プチツーリング
 今日は昼から京都府中部まで出張です。せっかくですから、バイクで行くことにしました。
 いや、天気もよくて気持ちいいです。途中、老の坂では軽トラックの前に出ると車がなくて単独で走れて、ほどよくワインディングを楽しめました。途中、神社の境内に入ってコンビニで買ったお弁当を食べて…。なんか、外でご飯を食べるのが好きなんですね。
 うん、プチツーリングでちょっとリフレッシュという感じです。

5月 24日 月曜日
〆切まであと2日
 某雑誌から原稿依頼が来ています。思想的にはすごい雑誌ですが、名前だけしれていて、ふつうの本屋さんにはあまり並んでいない雑誌です。でも、依頼されたら基本的に断れないので、やっぱり引き受けてしまいました。
 で、当然〆切っていうのがあって、あと2日です。アウトラインはできているんですが、きちんとまとまりません。気持ちばっかり先走ってどうもダメ。しかも、昼間は出張続き、家に帰ったら晩ご飯づくり。もしかしたら落とすかも…。
1. 05/28 17:49 ついに、そちらまで行きましたね。いつきさんが、怪しい連鎖の終点でしょう(姐)
2. 05/28 23:24 へい、あまりにも濃いぃ人たちで…。なんであたしがトリになるねん…。(い)

5月 23日 日曜日
ナイスパフォーマンス!
 日曜日だというのに、朝から梅田で会議。ま、和やかにすんだのでいいです。終わったのが昼前。ヨドバシカメラなんぞちょっと冷やかして、さてお昼ご飯をと思ったのですが、この間学習した成果によると、「新梅田食堂街は結局高い」です。ということで、京橋でお昼ご飯を食べようということにしました。で、京橋に行って、30分ほどウロウロして選んだのが一軒の立ち飲み。表に書いてあるメニューがあまりにも安いんです。で、中にはいると、どうも準備中のようです。とりあえず生中をたのんで板場を見ると、ひたすらパックのラップをはがしてます。で、ふとお品書きを見ると「はもの湯引き」なんて書いてあります。たしかに、ハモの湯引きのパック、ラップをはがしていたわなぁ。
 でも、そのうち調理がはじまります。たとえば、いきなり鰹を網の上にのせてバーナーでていねいにあぶって氷水にとって水気を切ったら、たしかに「たたき」です。高野豆腐をダシに入れて、溶き卵をまわしたら、たしかに一品できます。なんか見ているうちに「おぉ、玖伊屋みたいやんけ」と思いはじめました。いや、開店準備から軌道に乗るまで、結局1時間ほど居着いてしまいました。いや、いいもの見せてもらいました。

1. 05/27 16:09 昨日、新梅田食堂街行ったら、こぎれいなチェーン店が入っていて_| ̄|○(ま”)
2. 05/28 23:25 やっぱ、梅田よりも堂山かなぁ(い)

5月 22日 土曜日
それかい、原因は…
 実は2年生の1学期の人権学習の時間、テーマは「ジェンダー」なんです。で、90分。
 「世の中にはジェンダーバイアスがありますよ」では、あまりにもおもしろくないし、生徒にとっても「はいはいはい。はぁ〜」だろうなぁと思い、どうすればいいか考えていました。で、たどりついた結論が「自分の中にあるジェンダーモデルに気づく」ということです。なにをするかはもう少し伏せておきましょう。

 で、それをやるためには、なんとしてでもDVDが焼けないとだめなんです。
 ということで、本日もDVD焼きに挑戦。まずは、ソフトとハードのアップデート。で、挑戦。やっぱりダメ_| ̄|○。次に、USB2.0のドライバのアップデート。やっぱりだめorz。
 ここでふと思いついて、USB2.0がぁゃιぃのではと思い、1394のケーブルを買いに行きました。で、交換して起動しようとしたら、なんかbeep音(なつかし〜、昔、beep音だけで音階をならすプログラムとかありましたよね〜。てな場合じゃない)がして、いきなり起動しません。しゃーないのでふたをはずして、グラフィックボードとかメモリとかを挿し直します。で、起動→だめorz。
 いよいよかぁ〜と思い、とうとうボタン電池をはずしました。待つこと1時間。ふたたび起動。なにやらbios画面がやたら長いです。さらにRAIDのドライバーがないとか言ってきます。でも、とりあえず起動できました。動かしてもとくになんともないみたい。
 で、ようやくIEEE1394につなぎ直して、DVD焼きに挑戦。と、できました。結局、USB2.0があかんかったみたいです。でも、DVD-RAMは動いたのになぁ。わけわからん。

 でも、これで教材がつくれそう。
 しかし、20枚くらいDVD-Rをムダにしてしまった(涙)。

1. 05/24 00:05 ふん、読めば読むほどGeekだ。Geekというのは統計をとると圧倒的に「生物としてのオトコ」が多いんだよね。やっぱ「いつき」は新種なんじゃあ。。。。ゆき
2. 05/24 12:00 ハイテク用語(古っ)満載ですね。IEEE1394ケーブル…6ピンなら便利なのに4ピンは不便なり(こ)
3. 05/24 16:17 私のマシンは、IEEE1394の外付けハードディスクが、たまに突如、認識されなくなります。ViX(画像ビューワ)を疑ってるんですが、まだ原因不明。(ms M.)
4. 05/26 12:33 IEEE1394とUSB1.1(2.0含む)の共存はリソースの奪い合いをするのでどちらか一方が認識されなくなりますよ(こ)
5. 05/29 20:33 >4 情報ありがとうございます。でも同時に使っていなくても、発生するんですよ…。面倒だから、最近つないでない(笑 (ms M.)

5月 21日 金曜日
製本
 ま、原稿がすべてそろっているちゅーのが前提ですが…。本日いきなり最終編集がはじまりました。選ばれた写真を指定された場所にはっつけて、それにともなって、必要な変更を加えて、最後はブック構成をする。で、プリントアウトをして、ページの確認をして、目次の作成。これだけで、だいたい2時間〜3時間の作業です。途中、本業をしながら放課後には完成。こんなんばっかりやってるから(涙)。

 家に帰って久しぶりにDVD焼きに挑戦。やっぱダメでした。

5月 20日 木曜日
もうダメぽ…
 あかん、考えんといかんことが多すぎる。
 1学期の人権学習の内容。某雑誌の原稿。某交流会のこと。某コンクールのこと。某研究集会のこと…。
 ちょっと頭がパニクりそうですわ。クールダウンが必要かなぁ。

1. 05/22 01:32 うん。ひと休みしましょう(わたしもひと休みせな ま”)
2. 05/22 11:35 拍車をかけるようですが、お宅は中間試験ちゅうのはおわった?採点もあるやろうなあ。本務あってのサイドジョブ。ゆき
3. 05/22 11:36 あ、でも二期制とかやったらまだ余裕か?ゆき。
4. 05/23 07:24 試験問題は瞬間でできます。<数学。採点は1時間かかりません。<習熟度の基礎講座
5. 05/23 07:25 ウチの学校は3学期制。2学期制はうちではムリポ(い)
6. 05/24 00:01 ええよなあ。うちの学校も一応習熟度別なんですが、やはり「文系」の授業は手間がかかるよ。講師じゃいうのに一週間に教案5つ。ゆき
7. 05/28 23:25 すんまそん、あたし教案18年書いてないっす。(い)

5月 19日 水曜日
GO
 今日は、午前中特別時間割で、1年生全員に体育館で「GO」を観せるという行事がありました。
 昨年は、各クラスでテレビを使って観せたのですが、あまりにもしょぼいので、今年は体育館でスクリーンを使って見せようということになりました。
 もちろん、機材のセットアップはわたしです。で、どうせやるならベストの状態でと考えるのは当たり前。1時間かけてのんびりと準備をして、いよいよ本番です。
 いや、気持ちいいっす。好きなだけ大きな音にしていいし、低音がたりなけりゃ適当に出してやってもいい。そんなこんなして、「さて、Looxで仕事」と思ったのですが、だめっす。見てしまいます。結局、2時間ちょい、見てしまいました。で、結論。
 去年と一緒です。恥ずかしいから書かないけど(笑)。で、たぶんツッコミも去年の5月14日の日記と一緒だったりして(笑)。

1. 05/22 23:03 次クールの月9ドラマ知ってる?仲間由紀恵の設定を知って、見てみようかと。東ジュン
2. 05/23 07:27 へぇ〜、どんなん?(い)
3. 05/23 15:03 長くなりそうなので、かわいいところに載せておきました。チャレンジ精神だなと思うけど、設定にはやや疑問。東ジュン

5月 18日 火曜日
要約筆記のソフト
 今日は、某研究会の総会がありました。で、午後からは記念講演。「障害者欠格条項をなくす会」の方の講演を聞きました。講演の中身はおいといて、講師の方は聴覚障害の方なんですね。すると、講演はできても質疑応答がきつい。たしかに手話通訳という手はあるのですが、手話通訳はちょっと別のことに気をとられると履歴が残らないので、さっぱりわけがわからなくなるそうです。で、要約筆記というのをされるそうです。ところが、これがまたたいへん。というのは、話をしている人のスピードで書かなくちゃいけないわけです。
 今回の講演の準備をしようとすると、プロジェクターはいるは、なんかパソコンをつなぐ人はいるは、ハブを持ち出しているは…。なんかえらいことをしておられます。準備段階ではまったくわからなかったのですが、これ、パソコンで要約筆記をしておられるんですね。しかも、ふたりがかりで。つまり、ひとりではたいへんなので、ふたりで文節を区切りながら打っていこうということなんです。
 講演が終わって、質疑応答の時間、「どこのメーカーがこのソフトを開発したんですか?」という質問をしました。すると、「このソフトはIPtalkというソフトで、フリーなんです」という答でした。
 しくみはけっこうわかりやすいです。ローカルネットワークを組んで、IPアドレスに直でデータを送るようです。要約筆記をしておられる方は、「まぁ、チャットです」と言っておられました。
 しかし、「そっかー、障碍者の自立支援については、メーカーよりもいまはフリーの時代なんだ!」という感じです。まぁ、メーカーもやっているんでしょうけど…。

5月 17日 月曜日
さて、今年も…
 今日、授業をしていたら、教室の外でふたりの女子が、大声でひそひそ話をしていました。そもそも、なんで授業中にいるのかというのは疑問ですし、ひそひそ話はもう少し小さい声でするもんだと思うのですが、まぁ、それはおいといて…。
 ヤツらのひそひそ話を授業をしながら聞くと(いや、ほんまにしゃべりながら聞いていたんです)「な、あの先生女やろ、そやのに、声メッチャ低いやろ。声聞いた瞬間引いたわ」。いや、今年もきました、この季節。で、もしかしたら年度末まで行くかな。

1. 05/19 13:28 そうそう。「声の低い女性(おばちゃん)教師」 この線で年度末まで押しましょう(姐)。
2. 05/19 23:32 そですね。必要なのは「押し」ですね!(い)
3. 05/20 02:31 女子高生の会話もさておきながら、しゃべりながら、外の会話を把握できることが、純粋にすごい!ですね(笑 (藤生)
4. 05/20 02:33 ↑「女子高生の会話もさることながら・・・。」の誤りです。赤面・・・。(笑ってる場合じゃない藤生)
5. 05/23 07:55 いや、聞こえてきますやん。もっとも、自分がなにをしゃべってたかはかなりぁゃιぃですが(笑・い)

5月 16日 日曜日
ホタテうまい!
 昨日は、病院のあと、うちの両親と弟家族、うちの家族で焼肉&魚介類焼きでした。
 ま、詳細はどうでもいいですが、特筆すべきだったのは、ホタテのダッチオーブン蒸しでした。もちろん、なにも入れずに、単純にホタテをダッチオーブンに入れて火にかけただけです。ところがこれがうまい!自らの塩分で自らを蒸していて、出ていたスープのおいしいこと。

 ということで、今日の昼ご飯は、キノコのパスタと残っていたホタテです。よほどホタテをキノコソースに入れようかと思ったのですが、入れなくて正解。たぶん、ホタテの味が強すぎてキノコが負けてしまいそうです。ま、ホタテのエキスが入れたければ、各自「自己責任」で入れてもらえばいいかと。

5月 15日 土曜日 のち
病院参り
 今日は関西医科大学付属病院に行って来ました。目的はふたつ。ひとつは、心理検査の結果をきくこと。もうひとつは、二人目の精神科医の診察を受けることです。
 まずは心理検査の結果。
 いや、笑いました。と同時に、なんか一枚一枚服を脱がされるような気がしました。なんかあたってるんですねぇ。
 まず、バウムテストについて。これについては、ほとんどなにも話されませんでした。
 次に作業なんとかの結果。なんでも平均が10ポイントくらいになるらしいのですが、ほとんど12〜15でした。ちょっとうれしかったりします。ただ、数字おぼえがやっぱり低くて「プレッシャーがかかると集中力がとぎれますね」と言われました。たしかに…。
 続いて、MMRI。ほぼ「正常値」なんですが、なんかストレスがかかっているそうな。まぁ、たしかにかかってます(笑)。最後はロールシャッハ。ここでも、作業能力は高いけど、そこそこストレスを抱えていることがわかりました。ほかにもおもしろい話がボロボロでてきました。たとえば、「たくさんの人がいるような所からは、少し距離を置く傾向がありますね。でも、いろんな活動をされている印象とは少し違いますね」なんつー話もあったのですが、まぁ、玖伊屋に来ている人だったら「そのとーり!」ですよね(笑)。う〜ん、あと、「少し人とは変わった発想をするようですね」と言われてしまいました。んなことはないですよ。わたしのまわりは、わたしなんて足元にも及ばない(ry・笑)。
 で、わたしへのアドバイス。「がんばりすぎなので、ちょっと休まれたほうがいいのでは」。へい、ありがとうございますm(_ _)m。
 結果をきいての感想は「仕事をする分にはそこそお器用なので便利だけど、つきあいたいタイプじゃないな」と。

<ここから追加>
 そのあと、2人目の精神科医の診察でした。おきまりの「違和感を感じたのはいつ頃ですか?」という問いには「違和感というより、反対の性への同一感ですね。女性の肉体のパーツを自分の身体につけたいという欲望は、小学校の頃からありました」と答えました。まぁ、これが正直なところなんです。あと、「現在の苦しみは?」と聞かれたので、ここでも正直なところで答えました。「小さい頃は、『こんなもん』と封印していたので、苦しいとかどうとかいうことはありませんでした。自分がトランスとわかってからの数年が、『なにができるのか、なにがしたいのか』がわからなかったので、いちばんしんどかったです。いまは、かなり楽です」
 20分ほど話をして、「じゃぁ診断書を書きます」。「へ?」。

 次にいつもの織田さんの診察。「なにか変わったことはありますか?」「いや、転勤もしませんでしたし(笑)」。
 そうそう。先日アクセス解析していたら、ac.jpがあったので、どこかなと思ったら、関西医科大でした。そんな話をしたら、「やらなくていいケンカをしたとか」。おいおい、読んではるやん。ま、最近落ち気味なんで、そんなこととか話をしました。あとは、いつものとおり、若年層のトランスの話。あと、GID派とトランスジェンダリズム派の説明だったっけ。
 で、最後に、「5月26日に委員会を開いて、そこで審議をします」とのことでした。これまた「へ?」。

 あと、名前が変わったので、その手続きをお願いすると、「じゃぁ受付に一緒に行きましょう。どういう手続きをするのか知りたいので」とのことでした。
 初診受付に行って、保険証を見せながら、名前が変わったことを話すと、保険証をあっちこっちひっくり返しながら、やがて裏側を一生懸命見ておられます。ちゃうって(笑)。で、織田さんが「GIDの患者さんで」と説明。ちゃうって(笑)。せめて前に「一応」とか「なんちゃって」とかつけてもらわないと。
 そこで、カルテと診察券の性別欄を指して、「これ、空欄にできませんか?」というと、「空欄にはできないんです。カルテは『男』じゃないといけないんですけど、診察券は『F』にします」。またまた「へ?」。
 結局、こんなもんをもらってしまいました。また、いろいろ言われるやんかぁ。でも、なんとも言えない気持ちだったことは確かですね。

 しかし、まるでベルトコンベアーに乗ったように、改名も第2段階もすいすい進んでいくのが、ちょっと怖いです。

1. 05/17 22:41 着々と「なんちゃってGID」派に・・・。でもカルテは「男」でカードは「F」で支障ないの?東ジュン
2. 05/18 08:51 カードの性別は入力しなくちゃいけないけど、どーでもいいらしいです。だったら削除すりゃいいのにね(い)
3. 05/18 08:51 で、「派」はつかないんだなぁこれが。って、煽ってどうすんねん>東ジュンさん
4. 05/19 00:11 そうですか、孤高の・・・。自立と連帯の基本ですね。東ジュン
5. 05/19 23:33 孤高…、かっこいいなぁ。でも、仲間がいっぱいいます。しあわせですよ。(い)

5月 14日 金曜日
会議か飲み会か…
 今日の夜は、在日外国人高校生交流会の年度当初の打ち合わせ会でした。場所は、いつもの「水月亭」。まぁ、みんな有志でやっているので、「白」がはいるのはOKでしょう。
 そういえば、水月亭、3月以来だなぁと思いながら、ホルモンミックスに舌鼓を打ちました。あと、タンポポサラダね。もちろん、帰る時は豚足のおみやげも忘れちゃいけないです。
 あ、打ち合わせの方も、懸念されたことはあったのですが、まぁそれなりにうまくいきました。
 打ち合わせのあと、お友だちともう一軒。かる〜くもう一杯のつもりだったんですが、どうもそうじゃなかったみたいです。帰りの電車で寝てしまって、きっちり乗り過ごしました。

1. 05/17 05:54 13日の日記が、「実は、」で止まっているので、なんか意味深だなあとは思ったのですが、そういうことですか。(ms M.)
2. 05/17 09:10 そういうことです。直します。けど、こっちのほうがおもしろい?
3. 05/18 07:58 せっかく煽ってみたのに、すぐ直っちゃった。でも今度は、別の不具合が…。(ms M.)
4. 05/18 08:04 infoseek のいつきさんのトップページが403 になってる。index_2.html 以下は大丈夫そう。何だろう?この中途半端な制限は?(ms M.)
5. 05/18 08:52 あ、↑これは、ちょっとした事情でトップページだけファイルネームを変えたんです。(い)

5月 13日 木曜日
数日前から悩み中
 実は、こちらにもスペースがあったりするんです。いまのところもいいけど、あっちもおもしろいし…。正直、移行するかどうするか悩んでいます。

1. 05/17 09:14 「悟り」の人からリンクをはられていたらしいです。(い)
2. 05/17 13:03 新しい世界へも誘われたようです。(ms M.)
3. 05/17 14:03 「悟り」でなくて「ジョージアモード」らしいですよ。脱毛した上での付けヒゲとか、楽しいかも?(ms M.)
4. 05/18 08:32 圧力に屈して日記を勝手に削除されたりしませんか?>こちら(それがイヤではてなを使わない ま”)
5. 05/21 02:54 わたしの日記でコメントしましたので御覧ください。URLは
6. 05/21 02:55 http://d.hatena.ne.jp/harris_hijiri/20040521#p1 です(Harris)
7. 05/21 12:25 >6 誤解を招いたようですみません。Harrisさんの「ジョージアモード」については、
8. 05/21 12:27 http://georgia-mode.hp.infoseek.co.jp/georgia-mode.html をご覧ください。(ms M.)
9. 05/21 12:42 それと「付けヒゲ云々」は、ひげの脱毛したいMtFなどの人々(特定個人?笑)にお勧めしただけで、Harrisさんがそうだということではないです。(ms M.)
10. 05/21 14:38 http://d.hatena.ne.jp/ituki/20040521にわたしの返事を書きました。(い)

5月 12日 水曜日
研修会
 今日は職場の人権教育の研修会でした。当然、企画側なので、忙しいのなんのって。講師の人がプレゼンテーションソフトを使うとかで、スクリーンとプロジェクターの準備。もちろんマイクセット。あと録画録音をするので、そのあたりのセット。しかも、操作を他の人にまかせられそうにないので、全部わたしがやらなくちゃいけない。ほんまにもう…。

 内容はよかったっす。総合的な学習の時間の展開の事例で、生徒にウケるように、すごいアンテナを張りまくって、ちょっとしたところから資料を引っぱりまくって、ていねいな教材をつくっておられます。かなりしんどい学校での実践なんですけど、あれなら生徒は食いつくだろうなぁ。

 結局、教員の側の「やる気」ですわ…。

1. 05/14 00:24 そういう「やる気」をちゃんと持っている人を採用してんか、と、京都市内の、五条あたりの市立中学を見ていて叫びたい、今日このごろ。ゆき。
2. 05/16 07:02 うちの近くの高校では61歳の教育実習生が来るそうです。これって「やる気」?(かずみ)

5月 11日 火曜日
はてな…
 つい、出来心で、こんなもんに参加してしまいました。まぁ、ここの管理者の方とは、ある意味、いろいろお世話になったりしていて、おつきあいがあったりして、なにより、人身御供になるタイプなもので、まぁ、参加しようかと。しかし、これで、日記が2〜3。掲示板が2。これって、維持できるのか?まぁ、わたしの力量では、ムリポですね。どないしょ…。

1. 05/12 21:42 Opera人柱日記ですか...(ま”)
2. 05/13 02:21 Operaですか。うちはコレ( http://www.lunascape.jp/ )使ってますよ(こ)
3. 05/13 13:01 Lunascapeは、たしかIEのエンジンを使っていたような気が…。むかし、IEradicatorでIE4を削除したwin98を使っていたので、
4. 05/13 13:01 operaなんですよね。(い)
5. 05/14 01:57 そうそう結局はIEのパクリです。けど、MoonBrowserみたいに使い安くてフリーウェアなのが気に入ってる(こ)
6. 05/15 03:31 そんなあなたにslepnirと思ったらIEエンジンでした。しかも置いてあるサイトは.toドメイン(ま”)
7. 05/15 09:01 独自エンジンって案外少ないですよね。マメにWindows Update していれば、IEコンポーネントでもいちおう問題ないかと。(ms M.)
8. 05/18 23:28 いやIEが中の人というだけでいやなわたし(い)
9. 05/19 16:57 (い)さんの好みは、分かってますって(笑。 もっとも私も、わざわざIEコンポーネントのタブブラウザ使おうとは思いませんが。(ms M.)

5月 10日 月曜日
ちょっと思い立ってみると
 うちの職場、ネットのアクセス制限がかかっています。2chはもちろんのこと、いずみちゃんのところとか、この人のところも「life style」とかいって蹴られます。で、やっぱりどうしても見たい板とかあるじゃないですか。で、いずみちゃんのところに、ip直うちで行ったら行けることを思いだして、某板のipを探し出して、直うちしたら…。行けた。
 これで、情報格差が、少しは減りそう(笑)。

1. 05/12 22:02 Soft Etherで自宅マシンに串刺しとかだめですか?(ま”)
2. 05/14 02:03 ちなみに2ちゃん系BBSは、Jane2ch( http://sakots.pekori.jp/OpenJane/ )これ便利ですよ。人大杉も出ないし(こ)

5月 9日 日曜日
いつもの会議
 朝、ふとんの撤収。掃除。すべてが終わって、一息。ここで恒例のモーニング酎ハイ(笑)。果汁30%らしくて、なかなかおいしかったです。
 午前は会議。まぁ、いつもの感じで…。
 昼、20人の大人数でお昼ご飯。つーか、酒が飲めればいいのよ、この人たち。ところが、そんな大人数が入れる店は、近くにはない。ということで、久しぶりにこんなところに入ってしまいました。ここで1時間半飲んで(たいしたもんだ)、次はうどん屋さん。さらに次は、焼肉屋さん。そしてやっと京都へ。ここでさらに串カツ屋さん。結局飲み終わったのは10時頃です。
 家に帰ったら、そのままバタンでおしまいでした。

1. 05/11 23:28 aa,
2. 05/11 23:29 ま、どう見ても肝硬変まっしぐらな生活やね。あなたひとりの体でなし、でありますよ。ゆき
3. 05/12 00:31 へい…。

5月 8日 土曜日
某セミナーのパネリスト兼某交流会会場担当
 ということで、朝から滋賀県へ。途中、交流会に参加する生徒をピックアップして、昼頃到着。そこからバタバタです。なにせ、はふたつの場所にはりついていなくちゃいけない立場です。そんなんムリポでしょ?でも、交流会の方はたくさんのすごい人たちが集まっていたので、滞りなくすすんだようです。
 一方、セミナーのパネリストについては、ずいぶんと悩んだものの、無難にまとめました。というのは、他に2人おられたのですが、それぞれに地域を背負って立っている人で、全体を俯瞰したことを言っておられました。それに対して、わたしはそんなことは話せないので、具体的な実践に基づいて話をしました。まぁ、ちょうどよかったんじゃないでしょうかねぇ。そうそう、久しぶりに「こちゅかる」さんともお会いしました。

 夜は、「全国交流会」と称した宴会。パネリストをやったので、わたしは参加費は無料でした。ここで、「こちゅかる」さんや、研究者の方々と、少しばかり話をさせてもらいました。

 一方、「某交流会」は深夜まで延々と続きます。まぁ、生徒たちが語る語る。なかなかすごかったです。結局、語りが終わったのは夜の0時半。そこからは布団をひいた上でのフリートーク。交流会を支えた人たちもここでようやくビールを飲んで一息。ごめんね、先に飲んでいて。
 とにかく生徒たちを寝かせなくちゃいけないので、「いいかい、2時には寝ること」と言うと「もうちょっと〜!」との声。しゃーないので、「2時10分!」。ぜんぜん変わらへんやん。でも、それなりに納得していました。
 わたしはというと、8月23日〜24日の日記でお世話になった女性教員と一緒に台所に布団をひいて、また〜りタイム。なんとなくダラダラと話をしているうちに3時。電気を消したら、とたんに落ちました。

1. 05/10 15:11 こういう先生好き♪=「2時10分」>あ 意外に納得しそう。
2. 05/10 17:25 こちゅかるです。おちゅかる様でした(ベタ)。交流会でお会いできてよかったです。某報告書、読んで下さいね。

5月 7日 金曜日
土日の前日
 朝、妙にテンションをあげて職員室へ。昨日やり残した仕事が、今日は妙に楽チンに見えます。ということで、ええいとそのあたりをやっつけて、さらに力仕事も。
 そうこうするうちに、授業。土日の前日だし、生徒もだるいだろうなぁ、と。もちろん、こういう時は教員もだるい。こういう時は、確認テストに限ります。といっても、抜き打ちテストだったら全員0点だし、こういうこともあろうかと、ちゃんと予告はしましたよ。内容は、たすきがけ2問。1問解けたら合格。解けなかった人は補習。さすがに、昨日の答あわせの甲斐あって、全員合格でした。やるやん、君たち。
 午後はひたすら会議のレジュメとか某団体のレポート原稿とかつくりました。ま、レポート原稿は途中までつくれば、あとはノリでなんとかなるかと。あ、オチだけは考えとかんといかんなぁ。

 そうそう、わたし、講演の時オチを考えていないことがよくあって、これってヤバイですよね。で、一番考えていなかったのが、この間のGID研の司会のまとめでした。いつも綱渡りです。

 夕方、髪をカットしに行きました。なんせ前に行ったのがGID研の前だから、めちゃくちゃ伸びていました。久しぶりにさっぱりしてお家へ。やることがあるんだけど、11時頃にはダメポ。落ちました。

1. 05/09 21:22 来年の件はそう言う事で、突然ですみませんが「謀議」の通りでよろしく!と煽ってみる。(さ)
2. 05/10 14:03 あれなぁ…。突然やしなぁ…。と煽られてみる。(い)
3. 05/12 02:16 今、誰が、*実際に*動いているのか、誰が何を決定事項として確認したか、などを
4. 05/12 02:19 節目節目に*広い範囲に*公開していけば、謀議などというそしりを受けることはないと思いますので、
5. 05/12 02:22 心配には及ばないと思われます。(ms M.)
6. 05/12 02:24 PS もしスレ違いだったら、ごめんなさい。(ms M.)
7. 05/13 13:02 いや、別にスレ違いじゃないです。そだね。(い)

5月 6日 木曜日
連休の翌日
 朝、学校に行くと、仕事が山積みになっています。某団体の版組とか、教育委員会への提出書類とか。あと、某本の校正とか、某団体のレポート原稿の作成とか。そうそう、某団体のお泊まりの用意もぜんぜん進んでいない。どないしたらええねん。
 とか言って、とりあえず、右から左へとにかく仕事をこなしているうちに、気がついたら昼過ぎ。
 午後は授業。生徒もだるいけど、教員もだるいもんです。こういう日は、宿題の答あわせに限ります。さいわい、12問たすきがけの問題を出してあったので、半分以上の時間を答あわせに使えました。数学っていいなぁ(笑)。
 授業から帰ったら、また仕事が入っていました。なんか、自分の中のテンションが落ちまくっていて、こりゃぁだめだという感じです。ということで、明日回し。
 夜、会議がひとつ入っていましたが、「忙しすぎてムリ、欠席」というメールを入れておきました。だって、日記の更新とか、今日しなくていつするの(笑)。お家に帰って、せこせこと更新。あと、各種電話連絡。
 これであしたが迎えられそうです。

5月 5日 水曜日
もはや…
 ゴールデンウィーク最終日。
 朝、おかあちゃんをお家に送って、今日はどういうわけか、ハープスタジオのコンサートです。子どもがまともに聞くかどうか、かなり不安ですが、とりあえずチャレンジです。
 はじめのうちは、小さな作品ばかりなので、子どもも退屈せずに聞いていたのですが、第2部になると、日本人の作曲家による大曲になったりして、これはなかなか子どもにはきつそうでした。まぁ、こういうコンサートが初コンサートというのはあまりにもマニアックかなぁと。でも、最後にハープスタジオの主宰者が演奏した小品は、ものすごくよかったです。

 コンサートのあとは、うちの実家に行って、軽くアスパラガスを収穫したりして、お家へ。

 子どもはとにかく9時にはフリーになりたかったみたいです。なにせ、「トリビア」がありますので…。今日のはほとんどが80点以上。なかなかの見物でした。しかし、ここでもマニアックな曲が…。4'33''とかヴェクサシオンとか。ま、いいけど。

1. 05/06 23:54 え?代表作ちゃうの>4`33``(セカンドコンストラクション持っている ま”)
2. 05/07 00:47 なんで「ヴェクサシオン」が「ジサクジエン」に一瞬、見えるのだろう…。(ms M.)
3. 05/08 14:07 「エヴァンゲリオン」に見えました。東ジュン

5月 4日 火曜日
朝起きると
 見事に、雨。
 でも、実は雨のキャンプって好きなんです。雨が降っていても、タープとかテントの中って雨が降りません。しかも、雨の音がして、なんとも気持ちがいいんです。まわりの雨を見ながら、タープの中でゆっくりとご飯を食べたり、お酒を飲んだりするのって、とっても気持ちがいいものです。あと、うちの下の子どもは雨の中のお出かけが好きなようで、ピカチュウのパジャマの上にカッパを着て、そのへんをウロウロしていました。しかし、しっぽが出てるっつーの。
 今日の朝ご飯は、ビスケットです。バター100gを練って、そこに砂糖50g、塩3gを入れ、さらに混ぜ合わせます。さらに卵を4個入れて混ぜ合わせます。さらに、ミルクを150ml程入れてさらに混ぜ合わせます。ここに、小麦粉500gとベーキングパウダー10gを入れて、ここはさっくりと混ぜ合わせます。一方、ダッチオーブンにバターを塗り込んで、軽く小麦粉をかけておきます。種をスプーンですくいながら、ダッチオーブンに並べていって、あとは火にかけるだけです。下の火は小さめに、上の火は少し多めに。適当に蓋を開けながら焦げ色がついたら下の火だけにしてさらに10分ほど。バターの香りがめっちゃいいです。できあがりはちょっと重いけど、これもキャンプの朝にはちょうどいいんじゃないでしょうか。

 そのあとは片づけ。
 雨のキャンプは好きですけど、雨の片づけは嫌いです。というか、好きな人っているんだろうか。それでも、約2時間格闘して、なんとか片づけ終了。ちょうどお昼頃にキャンプ場をスタートです。途中、ちょっと「谷瀬の吊り橋」に寄ったりしながら、順調に帰りました。
 家に帰ったら、まだちょっと明るい。おかげでとりあえずテントやシュラフも干せたし、助かりました。

 おかあちゃんは、うちで後泊。子どもたちは大喜びです。キャンプの残り物+αで晩ご飯。あとはお風呂とかお酒とかで、簡単に落ちてしまいました。

1. 05/06 21:14 ぴかちゅうのパジャマ、欲しいです。しっぽを出して、寝てみたい!>あ
2. 05/07 19:14 ウチの子、パジャマ着なくても、ピカチュウに似てる・・・、と思っていたら、このごろはパタリロに似てきた・・・[泣](姐)
3. 05/07 21:18 大人用って、ないんですかね?ぴかちゅう?ゴジラでもいいんです。尻尾のある動物のパジャマが欲しいです。>あ
4. 05/08 07:20 パ、パタリロですか。でも、いろいろ特殊な技能(ゴキブリ歩きとかパパンがパンとか)ができるし、天才だし…。ちがうか(い)
5. 05/08 08:07 ゴキブリ走法ですね。しっぽのある動物のパジャマならトトロがあったような(ヤキソバン寝袋がほしい ま”)
6. 05/08 11:01 トトロの大人用。。。あった気がしますが、なんかねぇ。。。蝙蝠っぽくないですか。。。やっぱり、ぴかちゅうだよなぁ。>あ(今月誕生日)
7. 05/08 14:10 雨の撤収にはポリシーとかプライドをお持ちですね、きっと(笑)東ジュン
8. 05/09 22:51 ヘー。オタクのAさん、元気ねえ。いくつよ。たしたもんだね、あなたのキャンプにつきあうとは。
9. 05/10 14:03 いや、うちのAさんじゃなくて、パートナーのおかあさんですわ。(い)
10. 05/10 14:33 雨の撤収は、フライを残しておいて、先にテント本体の撤収。といきたいんだけど、ドーム型では不可能やね。(い)

5月 3日 月曜日 のち
中日はキャンプ
 起床は、午前5時半。よく起きられたものです。そこから最後の積み込みをして、6時半スタート。目指すは川湯野営場木魂の里です。
 普段とはルートを変えて「酔い対策」のために、和歌山まわりで行ったんですが、これが失敗。えらい渋滞に巻き込まれました。なんかみなさん、白浜にご用があったようで。
 それでも、昼過ぎには到着。そうそう、今回はパートナーのおかあちゃんも一緒でした。みんなで途中で買ったお寿司をほおばって、まずはテント立て。あとは、わたしはおかあちゃんと一緒に晩ご飯の買い出しのために新宮へ。パートナーと子どもは、川遊び。
 新宮はさすがに海の町なだけあって、海の幸がやまもりあります。それも安い。ということで、魚チリとサザエとトコブシあたりを買い込みました。ここでアクシデント。帰る直前に「トイレ」と言って、荷物をおかあちゃんに預けたのですが、わたしがトイレにはいるところをきっちり見られてしまいました。ちょっとびっくりした様子ですが、まぁ、大丈夫でした。ってなにがやねん。もっとも、このおかあちゃんには、『部落解放』と『トランスジェンダリズム宣言』と『セクシュアルマイノリティ』を渡してあるので、わかったはるのですが。
 キャンプ場に帰る途中、なんだか天気が悪い方へ移っていきます。帰ると案の定、みんなで頭をひねりながらタープを張っていました。
 ほどなくタープも張って、ご飯をしかけて、温泉へ。といっても、近くの川原ですけど。川湯は、川原を掘るとお湯が出てくるので有名な温泉なんですね。冬には「仙人の湯」というのがつくられます。ということで、みんなで水着を着て温泉に浸かりました。いや、あったまりました。
 だんだんと暗くなる中、灯油ランプの薄暗い炎の中で食べるご飯は最高です。のんびりと食べているうちにまわりは真っ暗。でも、お酒は進む。子どもたちは、小さなテントの中で先に寝てしまい、大人だけでしばらくのんびりとした時間を過ごしました。

 やっぱ、こんな時間が大切だわ。

1. 05/07 13:33 以前白浜に行った時は下道をうねうねと10時間かかってたどり着きました(ま”)
2. 05/09 22:55 女が4人もよってさぞかしましいことでしたでしょう<ゆき。ちなみに”おたくのAsann

5月 2日 日曜日
まつりのあと
 焼肉の翌日は、当然「網洗い」が待っています。
 8時頃のろのろと起き出したのですが、どうもその気が起こらない。そのうち、みなさんプリキュアを本気で見はじめるわ、「題名のない音楽会」のクイーン特集でもりあがるわ…。そうそう、錦織健って、ゲイ受けしそう…。
 さらにそのあとの番組が「究極の牛丼」をつくりに元バレー選手が三重県に行くという話でした。番組の中で、松阪牛のルーツは但馬牛という話があったんですけど、そんなん常識でしょ(笑)。近江牛もなんとか牛も、み〜んなもとは但馬牛(は、いいすぎかな)。なんか途中でみなさん「牛丼が食べたい」と言いはじめたので、台所に行って、豚丼をつくることにしました。しっかりと煮込んだタマネギに、豚の腕肉のスライスを入れ、軽くみりんとしょうゆをします。鍋で炊いたご飯もちょうどいい感じ。ま、朝のいっぱいとしてはいい感じにできました。
 ここでようやく「網洗いモード」に入り、しばし苦闘。
 で、終了したのが12時頃。しゃーないので、みんなでお昼ご飯を食べにいきました。前回は、東九条のお好みだったので、今回は崇仁のお好みを食べにいきました。でも、好みは九条かなぁ。そういえば、前に柳原歴史資料館の人が「九条の方がおいしい」って言っていたし。

 結局家に帰ったのは3時前。ここから、あしたの準備です。

1. 05/06 18:06 プリキュアの時間帯は、まだ寝とった…。(ms M.)
2. 05/06 20:48 プリキュア久しぶりにみれた。濃い梅酒置いて帰ったけどちゃんと食べましたか?(こ)
3. 05/07 00:54 ごめんなさい、梅の実は、私が翌朝、食べちゃいました。おいしかったです。梅酒の実、好きなんですよ。以前は、私の実家でも漬けてました。(ms M.)

5月 1日 土曜日
さて、ゴールデンウィークだ
 ということで、初日の最初にやることは、クラブ活動のつきそい。と言っても、空手部なんてわたしにわかるわけがない。しゃーないので、職員室で仕事です。午前いっぱいだったんですけど、他に誰もいないから仕事がはかどりますねぇ。
 で、午後から玖伊屋の買い出しとかなんとか。
 今回は焼肉ということで、いつもの店でホルモンミックス(含む、コリコリ)を買ったり、新しく開発した店(ここ安い)で赤セン、上ミノなどを仕入れたり。さらに、今回は野菜も焼くということで、各種野菜を取りそろえました。

 で、夕方、いざ出陣。
 到着したら、すぐにテーブル椅子のセットをかつぎだして、設置。しかし、4人家族のわたしのうちに、なんで一人用の椅子8脚+長いす2脚もあるねん。さらに、暗くなってからのためにハロゲンライトも設置。そうそう、今回視覚障碍の方も参加されたんですけど、思わず「目が見えると不便でね。明るくしないといけないんですよ」などと口走っていました。ま、それはおいといて。

 徐々に人も集まりはじめて、ボチボチと食べはじめたのですが、なぜかみなさん、野菜焼きに凝ってしまって、先に野菜がなくなりました。なんでやねん。そうこうするうちに、北海道からの参加(!)の方が、ジンギスカンを持って登場。一同騒然とする中で、追加の野菜を買ってきて、ジンギスカンパーティーに移行しました。めっちゃおいしかった。

 最近、なんか精神的にやばいのか、やらなくていいケンカをしてしまっていました。不快な思いをされた方々、もしもここを読んでいたら、ごめんなさいね。今回は、幸いなことに、ケンカもせずに無事落ちました。

1. 05/06 20:43 ソファで語ってる時目が明日の方向を向いてましたね。(こ)
2. 05/08 14:11 空手部ですか!バカ一代ですか!ミスマッチ的なマッチですね。東ジュン