2003年10月の日記


10月 30日 木曜日
『セクシュアルマイノリティ』
 ずっと保健室に持っていこうかどうしようか迷っていたのですが、持っていくことにしました。なんで迷っていたかというと、著者割りがたいしたことがないので、一冊ただで持っていくと、かなり売らなくちゃ赤字になるという、単にそれだけだったんです。
 でもこの間、明石書店から30冊仕入れてしまったし。まぁ、東大阪で話をした時に売れたし、今後も数回講演予定があるから、売れるでしょう。で、その売り上げがあれば、一冊くらいいけるかという、なんともせこい話です。
 しかしなぁ、講演先に本を宅急便で送ったら赤字になるというのは、なんとかならないかなぁ。ま、ええけど。

 ウチの学校の養護教諭の方は、前の職場でトランスの生徒と出会っていて、吉永みち子さんの『性同一性障害 −性転換の朝(あした)−』を読んで一緒に勉強したという、なかなかの人です。あの本をつくった時の舞台裏の話とか、『トランスジェンダリズム宣言』の話とかしました。
 ところで、本の最後に著者紹介がありますが、「土肥/いつき」と書いてあります。養護教諭の方が「これ、『先生のこと?』って聞かれたら、『そうやで』って言っていいですね?」と聞かれました。もちろんOKです。
 さて、なにか起こるかなぁ…。

10月 29日 水曜日
女は損か?
 11月2日に京都市南区で行われる祭りのための買い出しで、京都府南部にある卸売市場に行って来ました。やっぱり安いです。
 キャベツ10玉、白菜5玉、リンゴ5個、ニンニク1ネット、タマネギ5個で3000円です。あと、発泡スチロールの容器なんかのお店もあります。とにかく業務用ですから、大量に買う時は、ここに限ります。
 で、しょうゆ・みりん・さとう・お米とかも必要だったので、そういう店へ。一通り探し当ててお勘定。ここはまぁまぁでした。
 さて、すべて袋に入れてもらって、さぁ、下げて帰ろうかなと思ったら、お店のおばちゃんが「ちょっと待ちや」といって、台車をもってきてくれました。
 まぁ、風邪引きで、顔がほとんどマスクで隠れています。さらに、しゃがれた声でも「風邪やしなぁ」とほとんど問題にならない。判断材料はおそらく髪の毛の長さだけなので、そういう判断だったんでしょうね。
 しかし、台車の半分にもならない荷物で、総重量20kgにも満たないわけですから、こりゃぁオーバーだなぁと思いました。
 でも、せっかく「風邪パス」しているんならと思い、ご厚意に甘えることにしました。
 しかし、考えてみたら、また台車を返しに行かなくちゃいけませんよね。で、「返しましたよ」と声もかけなくちゃいけない。ま、めんどくさいと言えばめんどくさいわなぁ。

1. 10/31 14:14 今年は祭に顔出せそうにありません。残念(ま”)

10月 28日 火曜日
久しぶりの飲み屋
 夕方、家にたどりついたら、誰もいません。どっか行ってんにゃなぁと思いながら、カバンの中のカギを探したら…、ない…。しかたがないので、パートナーに電話して現在位置を確認したら、隣町の大型小売店舗だそうで、帰ってくるのに30分以上かかりそう。しかたがないので、近所のお好み焼き屋に久しぶりに行くことにしました。
 お店に行くと、常連メンバーがいつものようににぎやかにまた〜りと飲んでいます。なんか、ここに来るといろんなことを忘れられるなぁ、と。おかぁちゃんも、あいかわらず商売気がないです。店にはいると、すぐに「はい」とか言って、熱々のコロッケと、らっきょが突き出しで出てきました。なんでも、コロッケはさっき買ってきたところだそうで。
 寒くなってきたので、コップ酒の熱燗を頼みます。このコップが、またでかい。1.2合ほど入りそうなコップに、いっぱい入っています。
 なんだかんだと話をしていると、さらに常連客が2人。どうでもいい話に花が咲きます。
 パートナーから「帰ったよ」という連絡がないので、今度は焼酎の烏龍茶割りの暖かいのを頼みました。で、突き出しがなくなったので、もう一品自動的に出てきました。今度は、大根・にんじん・鳥の炊きものです。おいしい…。
 熱いのをふーふー言いながら飲んだり食べたりしていたら、家から連絡。きりがいいのでお勘定。すると、おかぁちゃん、こっそり指を6本。
 あいかわらずやなぁ…。

10月 27日 月曜日
配慮パス?
 最近、めちゃくちゃからだががしがしです。
 土曜日、玖伊屋でY子さんにマッサージをしてもらったのですが(ありがとね〜!)途中でさじを投げられてしまいました。で、日曜日、頭痛がひどいので、パートナーにマッサージをしてもらい、2日連続の甲斐あって、かなりマシになりました。でも、やっぱりしんどい。で、今日一月ぶりにマッサージ屋さんに行くことにしました。で、どうせなら、アロママッサージ初体験ということにしました。前に飛び込みで行った時は1時間待ちだったので、今回は予約をすることにしました。
 電話をすると、コースなんかを聞かれて、最後に「ところで、いつきさまは、女の方ですか?」ここまできたらしゃーないですね。「ええ、女ですよ」と答えておきました。
 さて、いざお店へ。なにかあったら、いろいろ対応しなくちゃいけないなぁと思ったのですが、何事もなくお部屋へ。
 パンツ一枚の上に短いパンツをはいて、うつぶせの上にタオルをかけて待つんですね。やがて、施術がはじまりました。
 たっぷりのオイルを身体に塗り込みながら、柔らか〜いマッサージをしてくれます。ときおり、ピンポイントでつぼを押さえるんですけど、それもそんなに強くありません。めっちゃ気持ちいいです。
 と、やがて、「上向きになってください」と言われました。う〜ん、ヤヴァイです。それでも、胸のあたりにタオルを巻き付けてくれて、おそらく女性扱いだなぁ。それとも、単にそうするのが手順だからだろうか…。短いパンツをちょこっと折り曲げる時とか、完全にばれているよなぁとか思いながら、脚の表側のマッサージが続きます。終わったら、足の裏とかほかほかしていて、単に気持ちいいだけじゃなくて、それが持続する感じですね。
 この店、マッサージが終わると、お茶を出してくれて、いろいろ話をするんですが、ごくふつうの会話でした。う〜ん、プロなのか…。
 前に、姐さんが「マッサージする人は体を触ったら性別がわかる」とツッコミを入れられていましたが、たぶんそうなんでしょうね。まぁ、無事やってもらえたからOKということで。また行こう…。

1. 10/28 21:16 「お客様ですので、よほどヤバい方以外は、ご希望に添う形で・・・」(姐)
2. 10/28 23:07 う〜ん、やっぱそうですよね。でも、そういう対応をしてもらえると、ほんとうに
3. 10/28 23:07 うれしいというか助かるというか。(途中で、切れてしまった^^;;・い)
4. 10/29 12:23 取り立て屋です。10月28日、ついにあの人が本校に登場しました。超ミニで足きれいでした。生徒のリアクションは、ふふふふ。
5. 11/01 21:58 おもろいですね。マッサージ屋さんって、最初はどきどきするけど、まあ、何とでもなりますわな。自分でストレッチ、も良いですよ。(あきら)

10月 26日 日曜日
ダメダメな一日
 朝、起きると、もうすでにかなりの人が帰っていました。で、わたしは最終お片づけ。かなり身体にダメージがあったので、のろのろとやりました。で、はたと気づいたのが、「玖伊屋瓦版を配るの忘れた!」ということでした。そういえば、S津さんから頼まれていたビラも忘れていったしなぁ。もう、ダメダメです。
 とりあえず、お客さんに手伝ってもらいながらなんとか片付け終了。
 いつもの通り、京都市南部の巨大なマンション群のなかにあるゴミ捨て場にゴミを捨てて、家に帰りました。

 夜は、前々から子どもに約束していた唐揚げづくり。ダッチオーブンで圧力をかけながら揚げると、とても柔らかくてジューシーになります。でも、今回は油の温度が低かったみたいで、外側がカリッといきませんでした。やっぱあかんときはあきません。またつくりなおそ…。

10月 25日 土曜日
玖伊屋で焼肉
 いまの玖伊屋の会場は2階建ての建物です。で、2階は全面的に使えます。さらに、なんとベランダまであります。
 ということで、かなり涼しくなってきて、かつ、寒いというところまではいかない季節になりましたので、ベランダで焼肉をすることにしました。
 焼肉だと、酒保担当としては楽ですね。とにかく買ってきて、炭をおこすだけですみますから。まぁ、大切なのは仕入れなんですが、前にも書いたナガトヤで買えば、まぁ、はずれはないです。ハラミが1.5kg、赤センが1kg、ホルモン(含、コリコリ)が1kg、あとタンが500g、テッチャンが500g。合計4.5kgです。食べきれるだろうかと思ったのですが、結局食べきったみたいですね。わたしは途中で寝ちゃいましたので、よくわからないのですが。
 で、寝ちゃったはずなんですが、何時頃だったか、目が覚めて、復活です。
 実は、ハラミとテッチャンは、一部キムチポッカ用においてあったんです。
 ハラミ・テッチャン・白菜キムチを鍋に入れて、グツグツ煮込むと、これが絶品です。水が入っていないので、味が濃厚。
 んなものを食べながら、その後のトランスジェンダリズムについて、こんな人とかこんな人とかと濃いぃ話をしながら夜は更けていきました。

1. 11/01 00:33 改名についてのTGと在日コリアンの比較、大変参考になりました。(TM)
2. 11/01 07:02 ほんまに、どないしたらええか、悩みの種ですねん。(い)

10月 24日 金曜日
東大阪で話
 養護教諭の方々の研修会で、話をしてきました。
 うん、すごくまじめな人たちで、熱心に聞いてくださいました。切実なんだろうなぁ。『セクシュアルマイノリティ』も『トランスジェンダリズム宣言』もけっこう売れました。「サイン」とかいわれて、ちょっと参りましたけど。
 ところで、慣れない靴をはいて布施から永和まで歩いたせいで、きっちり靴ずれになりました。
 でも、それにも懲りずに、話のあと、2kmほど歩いて、別の駅前へ。ここで、池田久美ちゃんと合流。一緒に飲みました。
 久美ちゃん、ほんとうにまた〜りしています。で、ふたりで話していて、「そうそう」って合意したのは、「トランスをしても、結局はオヤジ化していく」です。やっぱ居酒屋であぐらをかいて焼酎を飲んでしまうわけで、まぁ、しゃーないかと。

10月 23日 木曜日
ブラ考
 あしたは走る時間がないのがわかっているので、今日はちょっと多い目にがんばることにしました。でも、いつになく身体が重いので、ちょっとしんどかったかな。
 ところで、前にもつっこみがありましたが、あらためてブラの話。
 2年ほど前に、校内ロードレースのあと、胸を血だらけにした男の子(たぶん)が保健室に来ました。見ると、すれて切れているんです。ちょっと太めの子だったので、ありゃぁずいぶんとたいへんだっただろうなぁと思いました。でも、ブラをしていたら、たぶん助かっていたでしょうね。
 わたしくらいの貧乳(つーより、ない・涙)だと、スポーツブラで押さえ込んでしまうのが、やっぱ一番楽だと思います。最近、あまり使わないサイズがあわないブラをして走ることがあるのですが、あれは不思議な感じです。身体の前の方の、肉体がないところでTシャツとすれているんですね。で、当然「浮いて」いるのですが、それでも安定しています。

 だんだんわからなくなってきた…。やめよ。

10月 22日 水曜日
打ちあわせ
 11月に亀岡で話をすることになっています。で、今日はそのうちあわせ。夜にあるので、当然ビールを飲むのだろうと思い、夕方には久しぶりのランニングをして、備えておきました(笑)。
 ところが、合流して、「どんな店に行きましょう」というと、なんと、「どこか喫茶店」だって。いや、思わず暴れそうになりましたが、とにかくビールを飲みたいということをアピール。なんとかビールにありつきました。
 打ち合わせのなかで、今回はなんとなく新ネタというか、旧ネタをリメイクというか、ちょっと新しい方向でいけるかなという気がしてきました。そういう気にさせてくださった「プロセス」の人々に感謝!

10月 21日 火曜日
自動車解体業
 いや、すごいっす。
 なにがって、R区の自動車解体業。見てきました。
 もう、クレーンで車を見事に解体していくんですね。その風景を見ながら、ふと、S広町の屠場を思い出しました。
 クレーンを使って、ダッシュボードを解体、ハーネスをうま〜くはずす。ひっくり返してサスやラジエターをはずす。最後は、なんと、ボディの真ん中をちょいちょいとおさえて、半分におります。
 見事な分別収集。すごい!

10月 20日 月曜日
日をおくとあかんわ
 ちょっと前までは1週間くらいの出来事はおぼえていたんですけど、あきませんね。
 ま、いずれにしろ、部落史(近現代)のプリントをつくっていたのはおぼえているのですが、あとは忘れました。あ、プリント、いいできだと思いますけどねぇ。希望されるかたは、メールください(笑)。

10月 19日 日曜日
女は得か…
 ウチの実家、実は半年くらい前にテレビも壊れたんです。で、きのう、パソコンのセッティングをする前にテレビのセッティングをしました。25型のブラウン管方式。古風といえば古風です。ほんとうにこのラインのもの、安くなりましたね。
 で、大きさですけど、まぁ、ひとりで運べる限界かなぁ。
 ところで、テレビを設置したら、当然、前のテレビを捨てなくちゃいけません。ある意味、家電リサイクル法(やったっけ)ができて、気が楽になりました。お金を払えば、どこの店でも引き取ってくれるわけですから。でも、値段を考えると、やはり、買った店がいいみたいですね。
 ということで、◯マダ電気まで運んでいきました。
 なにやら、なんとか券を買って、それを「搬入口」みたいなところにテレビと一緒に持っていけば、引き取ってもらえるとか。
 で、車を搬入口に横付け。「あの〜」と係の人を呼んで、テールゲートを開けました。で、「うんしょ」とか言いながらテレビを持ち上げようとしたんですが、ちょっと角度が悪かったんですね。で、「あぁ」とか言って、いったん断念しました。すると、係の人が笑いながら「持ちますよ」とか言って、慣れた手つきで持ち上げてくれました。
 帰りの車で、連れあいにそのことを話すと、「女は得やね?」と皮肉っぽく笑っていました。「そうかなぁ…」と返事すると、「男は力があっていいね」だって。「力がない」ことは、うちのつれあいにとって、すごいコンプレックスだったりするらしい。

 ところで、係の人は、わたしを女だと思ったのだろうか。違ったら違ったであれやし、そうだったらそうであれやし、とても複雑な気分。

1. 10/20 12:19 なぜかここに。昨日、酒田のデパートでRちゃんと2人でトイレ。大混雑。Rちゃん、私といっしょに列に並ばなければいけない事態に、けっこう自分で自分に気合入れてた。笑
2. 10/20 12:21 まぁ大変ですよね、いつもは普通に接してて、いっしょに着替えとかする仲だったとしても、いざそういうときになるとやっぱり緊張する罠。(い)
3. 10/20 13:33 そっか、2人だけの関係と、多数の中の2人とは違うんだ。
4. 10/20 13:34 そういう意味では、「一緒に温泉に入ろう」と言ってくれた取り立て屋さんは大物?(家主の方のい)
5. 10/20 16:20 女友達がおトイレ誘ってくれるのはうれしい。でも、待ってる時とか、鏡の前でとか、話し掛けてくるのは勘弁してほしい(姐)
6. 10/20 17:13 多数が女性のみ空間の場合ですよね>「違う」(いずみ)
7. 10/20 17:15 で、私の場合は逆にRちゃんが構えてるのがわかったので、むしろ逆に和らぐかと思って私から話し掛けました(大笑)。
8. 10/20 17:16 ちょいバクチでしたけど、周囲が何の関心も示さないのでRちゃんも若干安心してました(w
9. 10/20 17:17 でもそれは、多分に、私がRちゃんと一緒にいたからなんですよね。たったこれだけの1シーンでもパッシングには複雑な要素が絡んでるっていう典型例になりますた(w
10. 10/21 14:37 「女は得」?アファーマティブを差し引いたら多分、損。つーか、損得じゃないよね。東ジュン
11. 10/21 17:55 ワタシは力がないのは仕方がないと思っているので、ビンのふたでも重い荷物でも男女問わずお世話になっています。(つ)
12. 10/22 18:59 それはねぇ。。。。思ったと思うよ。俺、どーやっても、女には見えないらしく、たまに、持ち上がらないものありますもん。(あきら)

10月 18日 土曜日
yahoo BBって
 うちの実家の古いパソコン(pentium233M)のハードディスクが、先日おなくなりました。で、今日ハードディスクを買いに行ったのですが、なにせ、8Gの壁があります。結局、中古の2.5inch5Gのハードディスクにアダプタをつけることになりました。まぁ、次にクラッシュしたら終わりですね。
 で、今日はそのパソコンに98SEをインストールするのと、なにやら新しいパソコンを買って、yahooで常時接続をするということなので、そのあたりの設定をしに行って来ました。
 yahooのほうは、弟が設定をしてくれていて、「つながらへん」とかいっていましたが、試してみたらつながったので、OK。98SEのインストールと、LANボードのインストールも不思議なほどうまくいったので、これまたOK。ちなみに、この日記はその古いパソコンで書いています。

 しかし、yahooって、しょっちゅうつながらなくなるのって、いったい何ででしょうね。モデムをみていたら、「データ」とか「通信」とかのインジケーターがまったくつきません。pingをwww.yahoo.co.jpにうっても、「そんなところ知らん」って帰ってきます。自分のところやろう!
 そうかと思ったら、いきなりつながることもある。あまりにも不安定。
 yahoo26Mより、うちのNTT1.2M(当時これしかなかったの・涙)+livedoorのほうが結局早いぞ。

1. 10/21 12:38 うちは「ADSL1.5M開通」の報に踊らされて申し込んだら、8M同時開通でした>NTT(職場のMMX233マシンは健在です ま”)

10月 17日 金曜日
カムアウト
 なんか、最近書かなくちゃいけない原稿が多くて、さらに本務もたてこんでいて、ちょっとパニクッています。でも、もう少しがんばれば、なんとかなるところまで来ました。
 そんなこんなでややこしい時に限って、夜は会議があったりします。つーことで、東九条で会議でした。いつも「たるいなぁ〜」とか思って出席している会議なんですけど、今日も在日のおばちゃんが会議が始まった直後、説明がはじまる前に自分の関心のあることを質問しはじめて、こりゃぁだめだと。思わず、「まずは説明を聞いてから」と言ってしまいました。儒教の精神にきっちり違反しています。
 で、たるいなぁ〜とか思っていたら、知りあいが来てホッとしました。
 会議が終わったあと、近況報告などするなかで、その知りあい、現在のカフェ玖伊屋の開催地近辺がなわばりなのが判明。せっかくですから玖伊屋に誘いがてらカムアウト。ちょっと混乱しておられたみたいですが、ま、それはそれで。
 そのうち来てくれるかなぁ。

1. 10/20 05:25 dghfgh gthjy ghjghj

10月 16日 木曜日
お写真
 どういうわけか、今度リバティおおさかの特別展のパネルに登場することになってしまいました。で、原稿はなんとか出したのですが、問題は写真です。
 デジカメでとってもらったしょーもない写真だったらあるんですけど、やっぱこんなんは出せないし(笑)、そもそもデジカメだと大のばしにはできないので、やっぱり銀塩が必要なようです。
 ということで、放送部の生徒に2〜3枚撮ってもらいました。
 しかし、いくら放課後とはいえ、いくら服装は普段どおりとはいえ、やっぱり学校の中でちょっとかわいいポーズ(なってしまうのよ・笑)で写真を撮ってもらうのは、ちょっと恥ずかしいです。まぁ、またプリントがあがったら、一枚ぐらい紹介しますわ。

 そうそう、ぜんぜん関係ないけど、ここおもしろい!必見です。

1. 10/17 21:29 そうかぁ1bitだったのかぁ。mailtoが68k@...なのもいいシュミしてますね(ま”)
2. 10/17 23:15 1年ほど前に、プロフィール写真を撮ってもらったら「何で腕組みしてカメラにガン付けするんだ」とダメだしされたことがあります。かわいいポーズ……。(つ)
3. 10/18 19:43 そうかー、そういう服が好きだったのかー。東ジュン
4. 10/19 12:42 実は好き(#^o^#)(い)
5. 10/20 09:30 えとね、ほかにもね、某ダイキン系ファストフード店の制服なんかもあります。(い)
6. 10/21 14:39 ア○ナミラーズの制服に憧れるという話はありますか?東ジュン
7. 10/21 17:37 今更ですが。。。めっちゃ笑えた!「しょうもない写真」>もっと、凄いの、私、持ってます。自分の写真で。(あきら)
8. 10/21 17:52 あー、つっちーずバーで撮ってもらった、しょーもない写真アップしようかなぁ。(つ)

10月 15日 水曜日
わたしは原理主義者(笑)
 今日は、今度大阪の高校の教職員研修で話をするので、その打ち合わせに行ってきました。
 相手の方はベジタリアンでお酒は飲まれない方とのこと。どういう店にすればいいかかなり迷ったのですが、いい店を見つけました。もっとも、考えてみたら、ここ前に行ったことあるんですけど。せっかくネットで見つけたので、しっかりとクーポンもゲットしておきました。
 打ちあわせそのものは3時間くらいしかなかったのですが、京都と大阪の教育行政の状況や、お互いの学校の状況、あるいは、いままで出会ってきたムラの話など、多彩な話で盛りあがりました。
 で、現在吹き荒れているバックラッシュに対していろいろ話をしていたのですが、わたしは「解放教育にしろ、ジェンダーフリーの教育にしろ、『こんなカリキュラムを組んだ』とか、『こんな教材をつくった』とか、『こんな特設授業をした』などというのは、じつはうわっつらをさわっているに過ぎないのではないか。大切なのは、授業・ショートホームルーム・掃除などすべての教育活動の中に解放教育・ジェンダーフリーの教育の精神を位置づけることではないのか」ということを言いました。すると、返された言葉が「それは正しい原理主義ですね」でした。
 う〜ん、そうだったのかぁ。

1. 10/18 19:45 正しい原理主義と上っ面の原理主義、過激なのはどっちだろうね?東ジュン

10月 14日 火曜日
1日が早い
 朝1時間目が授業でした。2時間目はちょっとした版組。3時間目は、ちょっとした文章書き。4時間目は自習監督。あれ?と思ったら、12時半です。すでに勤務時間の半分。
 午後になって5時間目は、カギ当番で教室のカギの開け閉め。その間をぬって文章書きの続き。6時間目は、ちょっとしんどいので、メールのお返事など。あれ?と思ったら、すでに3時半です。勤務時間はあと1時間。
 放課後は、ちょっと下調べものをしたりして、気がつくと4時半。職場協定による勤務時間の終了です。今日は早く帰りたいので、部屋のカギを閉めて、放送室によって、ちょっと冷やかしてから帰ることにしました。
 家に帰ったら5時半。食器を洗って、晩ご飯づくりの手伝い。ちょっと時間があまったのでお風呂。あとは塾の子どもの迎え。そして晩ご飯。つれあいや子どもとしゃべりながらゆっくりと食べたら、あら、9時になってしまいました。9時半頃に下の子どもに歯を磨かせて、お布団に連れて行って添い寝。そのまま爆睡◯o。
0月 13日 月曜日 のち
パラグアイづくし
 今日は、在日外国人の高校生交流会です。しかし、よく毎日イベントがあるものだと感心します。今日はパラグアイ人のお母さんに来ていただいて、料理を習ったり話を聞いたりしました。
 本日のメニューは、「ニョキ」と「サルサ」、あと、デザートの「アローズ コン レチェ」です。
 まずはみんなが集まったらマテで一服。そのあと、つくりはじめました。
 ニョキはジャガイモでつくったパスタです。ゆでたジャガイモをなめらかになるまでつぶして、バターと小麦粉を少し。あとはフォークの背中を転がして、一口サイズにします。サルサはトマトのソース。今回は、スープにはとり肉を使いました。アローズ コン レチェは、米をミルクで炊いたお菓子です。しっかりと冷やして食べます。最初にシナモンスティックを入れるので、いい香りがします。
 パラグアイ料理は、塩気はあるものの、あまり辛くないので、好き嫌いが激しくないかもしれませんね。こんなサイトがありました。
 つくりおえてから、パラグアイの話とか、日本に来られてからの話とか、延々2時間もお話をしてもらいました。

 さて、これで一番忙しい3日間が過ぎました。日常のペースにもどすことにしましょうか。

1. 10/15 21:53 バイアグラづくし、と一瞬読めてびっくり(かずみ)
2. 10/16 00:03 ああよかった。バイアグラに見えたの私だけじゃなかったんだ(姐)
3. 10/16 04:05 ど、どないやねん…(い)
4. 10/16 14:45 「おこと教室」が「おとこ教室」に見えちゃうのと同じ現象です(姐)
5. 10/16 14:47 「バイアグラづくし・・・、いつきさん、頑張ってるなぁ」と・・・。ちなみに「マカ」という精力剤あります(姐)
6. 10/16 16:11 おこめ券も危険です。(つ)
7. 10/16 19:42 うこん茶も…(かずみ)

10月 12日 日曜日
みこし巡行
 午前は、学生さんをひきつれて、ムラ中のフィールドワーク。途中、書記長と出会ったので、「ちょっと案内したげてぇな」と振ってしまいました。おかげさまで、なかなか濃いぃフィールドワークになりました。
 お昼に公民館に行って、子ども会のメンバーと話をしていました。で、わたしのことを「おにいさん」と言うので、ついにカムアウト。次の瞬間から「おねえさん」に変わりました(笑)。
 午後は、みこし巡行です。今年は(性自認)女性がピンクのはっぴをそろえて、レディスみこしをかつぐことになっていました。当然わたしも参加。背丈があわないのが少々苦しかったのですが、それでもなんとかかつぐことができました。ちなみに、学生さんたちもかついでいたのですが、みなさんわたしのことを知っておられるので、あまり違和感がなかったみたいです。地域の人たちも、別にどうということもなかったみたいで、よくわかりません。
 夕方から反省会。そのあと最終片付け。全部終わったら6時過ぎでした。ホンマに疲れた。でも、いい思いもいっぱいしたかなぁ。

10月 11日 土曜日
秋祭り前夜祭
 今日・明日とウチの地域の秋祭りがあります。今日は前夜祭です。
 実は今までその準備がたいへんだったんですが、ようやく当日です。今回は、前にゲストスピーカーで関西大学に呼んでいただいた縁で、石元ゼミのみなさんが助っ人に来て下さることになりました。
 やっぱ、大学生がいるっていいですね。
 ウチのムラは、基本的には大学生がほとんどいません。大学進学率が50%になっている現在でもです。ですから、小学生達にとって、大学生というロールモデルが不在なわけです。ということで、親も子どもも「大学」というものの認識がない。逆に、「大学なんていかなくても」という価値観がムラ全体を覆っています。そんな雰囲気に、ちょっと外の風を入れたかったんです。
 で、みごとに的中しました。大学生達に子どもがなつくんです。で、大学生達も遊んでくれる。そういう交わりを繰り返すなかで、より多様な人生観を持ってくれたらやっぱうれしいですね。

 あ、まつりの前夜祭は例年と少し雰囲気を変えて、カクテルバーなんかをしたりして、なかなかいい雰囲気でした。あと、おかぁちゃんたちは、そろいのピンクのはっぴを着ることになっていて、わたしもまんまと一枚ゲットしました。
 忙しさも一段落ついた頃、ピンクのはっぴを着てカクテルバーのバーテンをしながらジャズを聴くというのもおつなもんでしたね。

1. 10/13 08:25 ムラのまつりでカクテルバーなんて聞いたことないね、いいですね、また〜り化作戦。東ジュン
2. 10/14 12:55 子どもが楽しむだけじゃなくて、大人が楽しむ場所が必要なのよね。(い)

10月 10日 金曜日
サムルノリ
 ウチの学校の国際理解教育ということでウトロ関係のお友だちと学校でサムルノリをするハメになってしまいました。
 今回はプクを担当したのですが、これがなかなかおもしろい!チャンゴほど忙しくなくて、でも、そこそこ出番もあるので、楽しめます。
 1時間半ほど踊りとか演奏とかがあって、もうくたくたです。
 夕方、みなさんと、ちょっとまたーりと打ち上げ。

10月 9日 木曜日
K口くんと打ちあわせ
 こんど、ウチの学校に来てくれるK口君と打ち合わせをしに、芦原橋まで行って来ました。
 で、さくっと打ち合わせをしたあと、念願のへ。ここは、まぁ、部落ならではの料理を出してくれるお店です。炒りカス、カスと水菜のたいたん、こごりなどを頼みました。このお店カスを丸ごと使わずに、ちょっと油のところをとって使っているんです。いやぁ、手が込んでいます。おかげで、水菜とたいたんも、あっさりしていて、とてもおいしい。炒りカスに至っては、炒ったあと、余分な油を捨てているんですね。だから、けっこうさっぱり系でした。
 話の内容もとても濃くて、うん、おもしろかったです。

10月 8日 水曜日
スタンド修理
 今度の土・日に、ウチのムラで「まつりだワショーイ」があります。土曜日は前夜祭なのですが、そのときに、ちょっと趣向を変えて、ショットバーでもやろうかという話になっています。で、どうせならちょっと凝った方がおもしろいしと思い、カフェ玖伊屋で使わせてもらっている照明スタンドを(無断で)借りてきました。
 ところが、このスタンド、はじめて使った時に立たなくなったんです。いままでは、まぁしゃーないかと思って壁に立てかけて使っていたんですけど、今回、どうなっているのか調べました。すると、根本のところで部品がこわれていたんですね。で、今回直さなくちゃなぁとなったわけです。
 はじめは、「知りあいの板金屋に溶接してもらったらいいや」と簡単に思っていました。で、今日夕方に板金屋に持っていったんです。ところが、この部品、鋳物かなんかで溶接ができないことが判明しました。ここからが大変でした。
 その部品はチャイして、あたらしく部品をつくることにしたんです。そのために、スタンド本体のパイプに切ってあるネジ山とあうパイプをひとつ、スタンドを支える支柱とあうボルトを一つさがしに行くことになりました。ところが、ネジの切ってあるボルトなんて、どこをさがしてもありません。さらに、ボルトがなかなかないんです。12Mのボルトで、アメリカサイズ・20山というきわめてピッチの小さなボルトなんですね。
 ホームセンターを2軒まわって、ようやく前者については見つけました。なんと、TOTOのシャワーの取りつけ用のジョイント部があうんです。で、後者については、とうとう見つかりませんでした。
 板金屋にもどって、若いお兄ちゃんたちと「ああでもない、こうでもない」と頭をひねりながら、とうとう最後に解決法を見つけました。簡単に言うと、12M・20山のボルトを使うのをやめて、ちょっと改造をするというだけのことでした。
 で、ボルトとジョイントを溶接してもらって、組み付けて完成。
 どうなったかは、次回玖伊屋でお披露目です。

 って、なんのことかわからない日記だな。でも、工夫をするのは、とっても楽しいです!

1. 10/11 02:06 あれは管型ネジの規格で切ってあるのでしょう。アメリカものならインチネジでタップ切っていたかもしれません(ま”)

10月 7日 火曜日
ちょっとおもしろいもの
 もう既出かもしれませんが、こんなもんがありました。残念ながらoperaには対応していないのですが、なかなか遊べます。
 でも、サイズとかいろいろ選んで、自分のモデルをつくっていくのですが、「くびれがあるか」とか「胸の大きさは」とか聞かれると「ない」「小さい」と答えなくちゃいけないのが悲しいです。でも、できあがったモデルは、自分の女性版なので、「そっかー、こんなかんじになるんだ」と妙に納得したりします。ちなみに、わたしはこんな感じになります。もともとは、下着だけの画像なんですけど、いろいろなお店に行って試着をするとなかなか面白いです。さきほどの画像も、あるジーンズショップで試着したものです。
 しかし、妙にむなしいのはなぜ?

1. 10/08 21:04 やってみました。かなりむなしい…(かずみ)
2. 10/09 00:12 やってみましたが、体型の欠点が客観的に分かりました。こーゆーヒトにはコレ!とか勧めたくなるアイテムは着たくないし。(つ)
3. 10/09 00:13 似合う服と着たい服のハザマに苦しむワタシ……。(つ)
4. 10/09 11:39 landsendには「おすすめ」のがあるんですけど、「おすすめ」の生成のモックと、白のパンツが妙に好みだったりする自分です。(い)
5. 10/12 10:44 私もやってみたけど・・このサイト超重いです!説明では、20分で強制切断されるそうですが。でも、出てきたモデルは何となく自分っぽい・・(朱)

10月 6日 月曜日
ご臨終
 といっても、パソコンのことです。
 ウチの母親から、「パソコンが壊れた。2ヶ月打ち続けたデータがなくなった」と半泣きの電話があり、しかたがないので行くことにしました。とりあえず、win95の起動ディスクをつくって、念のためにFDとLHA.exeをゲットしておきました。しかし、16bit版のLHAはなかなか見つかりませんでした。久しぶりにFDをさわったけど、やっぱいい!なんだかんだいっても、キーボードかちゃかちゃやらなくちゃいけないわけだから、CUIでいいよねぇ。
 ということで、実家に行って、起動ディスクを放り込んでパソコンに火を入れました。すると、カチャ!カチャ!カチャ!と見事な音。BIOSすら立ち上がりません。完全にハードディスクのクラッシュですね。一度は起動ディスクでDOSが立ち上がってFDを起動できたのですが、ハードディスクにアクセスしたらハングアップ。その後2度と立ち上がりませんでした。
 とりあえず、ハードディスクを外して、職場のパソコンにつないでみることにします。でも、あかんやろうなぁ。

10月 5日 日曜日
町民体育大会
 目が覚めたのが7時過ぎ。なんで休みの日って寝坊ができないのかなぁ。
 とりあえず、キャンプ場の片づけをして、9時過ぎに下山。今日は、町民体育大会です。
 年々高齢化していくウチの区は、なかなか厳しいものがあります。その関係か、わたしのところに「リレーで走ってほしい」という要請がよく来るんですね。本来ならば、「20代女子」で走りたいのですが、しょーことなしに男に混じって走ることにしました。まぁ、相手にとって不足はないのですが(笑)。
 短距離って、長距離とはまた違う楽しさがあります。バトンをもらって、できるだけ早くトップスピードに持っていきます。中学校のグラウンドですから、トラックは小さくて、コーナーがきついんです。そこをどう身体をコントロールしながらまわっていくか。そして、コーナーの出口から直線で再び加速。バトンを渡すまで走りきります。ほんの数秒のことですが、たくさんの人の前で走るのは、なかなかの快感ですね。
 ウチの区は、すごく早い子が2人ほどいて、おかげさまで、3位になりました。ちなみに、子どもたちの区対抗リレーは2位。このあたりがきいてか、総合2位という快挙でした。
 さて、これですべての運動会が終わりました。
 次は祭だ。

1. 10/06 23:38 リレーとか、胸が邪魔くさいんじゃない?サラシ巻いてるとか。東ジュン
2. 10/07 10:35 スポーツブラできっちり押さえ込んでおきました。ワコールの開発の人が「胸が上に揺れないようにすれば揺れは止まる」って書いてましたね。(い)
3. 10/07 20:24 揺れるほどの胸があれば、立派です(姐)
4. 10/07 20:26 それはともかく、いつきさん走れるから偉いです。私は昔のつもりで走ったら、アキレス腱断絶か太腿筋肉離れかで即「競走不能」でしょう(姐)
5. 10/08 00:47 そりゃ下には揺れようがないような気がする!東ジュン

10月 4日 土曜日
裏合宿
 今日は午後から、放送部の裏合宿。近所のキャンプ場で焼肉&お泊まりです。
 現役・OPあわせて約20人の参加ということで、肉は5kgちょっと買いました。なかなかの迫力です。ちなみに、お肉屋さんは、ウトロの人のお薦めナガトヤというところです。ハラミ・テッチャン・赤テッチャン・ミノ・ホルモン(含むコリコリ)はナガトヤ自家製のタレにつけて、タンはもちろんタン塩用にそのままです。
 キャンプ場は山の中にあります。さすがにちょっと寒くなってきたのですが、それくらいがちょうどいいです。三々五々OPたちもあつまって、焼肉の開始です。5kgの肉がどんどんなくなっていくのはなかなか壮観でした。でも、実は赤テッチャンは最後までとっておいたんですね。高校生に食べさせるのはちょっともったいないです。
 だんだんと夜も更けてきた頃、シェラカップに入れた赤ワインを炭火の上に置いて、ホットワインにしながら、のんびりとした時間を過ごしました。
1. 10/06 23:41 冬のキャンプでは飲み過ぎてそのまま外で寝ないように。東ジュン
2. 10/07 10:36 放送部の連中が運んでくれたみたい。でも、風邪気味(涙)(い)

10月 3日 金曜日
久々の
 学校からの帰りに家から電話。なにかなと思ったら、「いまからビデオを返しに行くんだけど、みんなついてくるって言っているし、ついでにみんなでご飯を食べに行こう」だって。ということで、家まで帰って、それからまた勤務地の近くのビデオ屋まで行くことになってしまいました。

 しかし、レンタルビデオ屋に入るの何年ぶりかなぁ。
 はじめは返しに行っただけでしたが、下の子どもはひたすらビデオを物色していたようで「ヘンデルとグレーテル」とか借りてました。わたしもつい「シュリ」なんて借りてしまいました。あと「女子十二楽坊」なんぞも借りてしまいました。
 で、そのあと、ケンタッキーに行って、フライドチキンをお持ち帰り。お家でみんなでワシワシ食べました。

 なんか、こういうの、なつかしいなぁ。

1. 10/04 08:14 ヘンゼル(Hansel)と呼ぶのが正しい。AJ
2. 10/04 13:06 今確認したら、「キキとララのヘンゼルとグレーテル」って書いてありました。(い)。
3. 10/04 23:30 「メサイア」の作曲家は、ヘンデルですよね。(ms M.)

10月 2日 木曜日
祭りの翌日
 なんといっても、しんどいですね。もちろん、生徒もダレダレ。
 で、こういうときはどうやって1時間切り抜けるかというと、「確認テスト」これです。あ、抜き打ちなんてしません。もちろん事前に連絡はしてあります。
 ということで、「確認テストだよ!範囲はこれこれだよ!ハイ、勉強してね」あとは、しばらく質問を受けつけて、テストを配る。そのあと、自己採点。で、点数チェック。ということで、1時間切り抜けました。ひでぇ〜。

 ぜんぜん話は変わりますが、operaの7.20がこの間出たと思ったら、もはや7.21が出ていますね。pr1ですけど。βとかプレビュー版の追っかけのわたしとしては、うれしいけど、せわしないです。あ、これ、7.21で書いています。

1. 10/05 23:25 7.11より使いやすいですか?なんか機能的には、もうかなり飽和してるような気もしますが。。。。(ms M.)
2. 10/06 10:43 全角スペースが正しく表示されます。おかげで、「つっこみ」が読みやすくなりました。
3. 10/06 10:43 あと、7.21は7.20より若干起動速度が速くなっているというレポートがありました。
4. 10/06 10:44 いずれにしろ、7.20はケツカッチンでつくったもののようで、7.21はそのバグフィックス版のようです。(い)
5. 10/07 00:46 テキストボックス中でIMEが挙動不審になる症状は改善されていますか?…って、なんか人柱にしているようで申し訳ないですけど。(ms M.)
6. 10/07 10:37 いや、wireselfさんによると、opera的な人は人柱属性が高いとのことです。ATOKはそんなことないような気がする。
7. 10/07 10:38 ちなみに、現在7.21RC1(い)
8. 10/08 09:32 昨晩7.21のディレクトリが削除されたそうです。で、今朝7.21RC2が出ました。現在7.21RC2です。(い)
9. 10/09 08:58 本日RC3がでました。で、さっそくダウンロード。しかしどこまでいくねん。(い)
10. 10/11 04:35 昨晩RC4をインストール。現在の最新版はRC5です。まいったなぁ。(い)

10月 1日 水曜日
飲み会
 今日は運動会でした。
 ウチの学校では、文化祭と運動会をまとめて「学校祭」と呼んでいます。で、運動会のあとに、「学校祭の打ち上げ」をするというふうになっています。これは、生徒指導部と体育科が仕切ります。当然、マッチョな雰囲気になります。じゃ、文化祭のあとはというと、基本的にはなにもないんですね。それではあんまりだなぁということで、私的な打ち上げを、数人で共謀してやっています。こちらのほうは、ぜんぜんマッチョにはなりません。というのはおいといて。

 今日は基本的にはあまり気が進まなかったのですが、いろんなしがらみもあるので、参加をしました。
 会場に着くと、まだ半分くらいの人しかいません。さいわい、あまりマッチョではない人のところがあいていたので、そこに座ることにしました。
 打ち上げなんていうのは、まぁ、行ったなら行ったで、それなりに楽しめるものですね。意外な人と実は学年が一緒だったりとか、新採研の頃の話とか、いろいろ話が盛りあがりました。

 そうそう、すき焼きの最後に、ご飯を入れて、ちょっとだしを入れて、玉子をたっぷり混ぜ込むと、これがかなりいけます。上にのりと刻みネギをあしらうとなおいいです。これは知りませんでした。

 ま、そんなこんなで無事終了したのですが、出がけに靴をはいていると、店の人が一言。「お客さん、ハスキーな声ですね。ピーターみたい」だって。なんと言えばいいのやら…。
1. 10/02 14:34 素直に「ありがとう」と言うしかないと思います(姐)
2. 10/02 14:40 この手の発言をメモしておいて、後日「・・・みたいだね」集をつくると、けっこうおもしろいですよ(姐)
3. 10/02 15:13 それいいかもしれません。>2 うちの日記の過去ログから「みたい」で検索かけてみます。(い)
4. 10/02 23:51 「和田アキ子みたい」と言われたことあります。カラオケで「古い日記」歌ってたあの頃。ハッ!(ま”)
5. 10/06 23:45 すき焼きの最後には餅とうどんを入れて煮ます。東ジュン