2002年11月の日記


11月 30日 土曜日
全同教1日目
 朝起きて、「さて」と気合いを入れました。実はひそかな決意があったわけです。どんな決意かというと「全同教デビュー」だったのです。まぁ、考えようによっては、数年前からデビューはしていたのですが(3年ほど前にトイレに行こうと思ったら、親切なおばさんが「あ、そっちとちがうよ、こっちだよ」と女子トイレを指さしてくれました」)、もう少し本格的にと思ったわけです。さらに、全同教の大会には友だちがいっぱい。そういう人たちの前で、きちんと装ったことがないので、まぁ、カムアウトも兼ねてということですね。
 で、おばさんパワー全開で、会場に向かいました。
 ところが、はっきり言って拍子抜け。みんな、「あぁ、おはよう。ごくろうさん」程度ですね。ちなみに、この「ごくろうさん」は、別に「気合い入っているね」という意味ではなくて、たんなる「おはよう」にくっついている言葉なんですね。夜に出会っても「こんばんは、ごくろうさん」となります。で、出会った数日後に電話なんかすると「こんにちは、こないだはご苦労さん」となります。
 結局、別に誰も何も思っていなさそうだったということです。まぁ、そんなもんですわ。
 午前はセレモニーが延々とあったあと、地元特別報告。50くらいの部落の人が自分のライフヒストリーをかたられたのですが、自分が部落であることを知ったのが30すぎ。それまでは、差別を受けていてもそれが差別として認識できなかったということや、逆に差別に荷担する側にまわっていたことなど、ずいぶんと考えさせられる内容でした。さらに、「いまもいつも(活動を)やめたいと思う気持ちがある」などと正直な思いも話されて「えぇなぁ」と思ってしまいました。
 さて、お昼ご飯。東ジュンさんが実は来られていて、一緒にご飯を食べに行こうということになっていました。で、はじめに見つけたレストランは、なんと防衛庁の共済組合のレストラン。速攻却下。で、ぶらぶら道を歩いていると、東ジュンさんが「あそこは?」と指さした店がありました。「道々の輩」という店でした。この店が、めちゃくちゃいい!入ったところは狭い感じなんですけど、奥にはいるとゆっくりとジャズが流れていて、大きなテーブルがあってゆったりと座れます。出された食事の器も手焼きの器。ビールのジョッキも普通のものと違って、なかなか味のあるものでした。もちろん食事の味もいけます。カレーはしっかりと煮込んであるし、あれは自家製の味ですね。いや、おすすめです。食事が美味しいと話もはずみます。3人で行ったのですが、キャッキャいいながらゆっくりとした時間が楽しめました。
 午後からは、講演。「スクール・セクシュアル・ハラスメント」についての話だったんですけど、聞いている人(おじさんがほとんど)の感じが…。講演が終わって出てくる人たちの顔を見ていると「おもしろかった」という感じの人がほとんどいない。まぁ、わかってへんのやろうなぁ。
 そのあと、別の会場でレポートをしている友だちに会いに行ったり、前にちょっとであったことのある人に挨拶をしに行ったりして、宿舎へ向かいました。
 しかし、全同教の大会ってびっくりすることがたくさんあります。別府の駅で人を待っていると「おわ〜!」という叫び声。なんと、前に東九条マダンの時に紹介したS口さんがわたしを指さしていました。会うときには会うものですわ…。で、お互いに地元の人間どおしで飲む約束だったので、「またね〜」とわかれました。
 大分市内について、飲みに行くところを探したのですが、どこもかしこも満員。そりゃぁ、県外から1万人を超す人が来るわけですからしかたがないです。5軒ほどまわって、やっと1軒見つけました。で、今夜もやはり「関鯖」と思ったのですが、なんと売り切れ。これも全同教パワーですね。で、その代わりといっては何ですが、「関あじ」を頼みました。せっかくですからポインタをはっておきますね。
んなことをしていると、「すみません、入れますか?」という声が。で、ひょいとそっちを見たら「おわ〜!」と叫んでしまいました。そこにたっているのは、さっき「またね〜」と別れたS口さんでした。まぁ、大分も狭いです。
ところで、食べ物の話ばかりでは何ですね。飲み物の話も。
実はわたしは焼酎が苦手なんです。なかでも、イモがダメです。というのは、大学の頃に「さつま白波」で失敗して頭を切ったことがあるんです。わたしが髪を下ろしている理由のうちのひとつは、その時の傷跡を隠しているんです。でも、九州に行ったらやっぱり焼酎が美味しいそうな。で、「二階堂」とか「いいちこ」とかどこでも飲めるのはやはりおもしろくないですよね。で、宮崎県同教の人の車にハコがあるのをひょいと思い出して頼んだのが「黒霧島」でした。ところが!これがなかなかおいしい。イモの香りはするのですが、なんとなくあま〜い感じで、あまりくせはありません。お湯割りにしても、ぜんぜん大丈夫。で、ついつい飲み過ぎてしまったような気がします。
なんかすっかり満足して、宿に帰りました。

1. 12/03 17:07 情報提供:今週発売の『AERA』にスクール・セクシャル・ハラスメントについての記事が載ってました。(ms M.)

11月 29日 金曜日
全同教0日目
 いよいよ明日から全同教大会が大分であります。で、明日の朝は早いので、今日から前泊で大分に行きます。
 午前の授業が終わって、ちょっと補習。そして、学校を飛び出して、ちょっとお買い物。おニューのコートを買いました。で、さっそくそれを着て、空港に向かいました。フライトの方は、運を天に任すしかないので、それはそれ。無事大分に到着しました。
 空港には、なんと宮崎県同教の方がお迎えに来てくれているんですね。ほんとうに優しいの。で、友だちを乗せてもらって、まずは別府です。ここで何があるかというと、単なる交流会なんですね。メンバーは、京都の府高人研5人(含むわたし)+指導主事1人、宮崎県同教2人。大分県同教2人。東京都教育委員会1人。なんちゅうか、堅そうに見えるのですが、実はみんな柔らかい人ばかりで、おおいに盛り上がりました。
 話の方も盛り上がったのですが、大分は食べ物が美味しいですね。とくに、魚。そりゃ、道をはさんで向こうが海ですから。有名どころでは「関鯖」「関あじ」ですか。そもそも鯖を刺身で食べられるというのがすごいのですが、ここらのは身が締まっていて、ちょっと脂がのっている。なかなかのものです。ふぐとかも美味しいそうなのですが、なにやかにやと頼むとお腹がいっぱいになって、結局食べませんでした。
 そうこうするうちに、終電の時間が近づいてきました。というのは、わたしたちの宿舎は大分市なんですね。で、ワンマンカーの電車にゆられて、宿舎へ。ここもなかなかおもしろいビジネスホテルでした。なにせ2泊で8000円でおつりが来る。カウンターの中をひょいとのぞくと、子どものおもちゃが散乱していました。考えようによっては、とてもアットホームなホテルですね。ちなみに、お母さん、けっこう若くて美人でした。うらやましいよ〜(笑)。
 あとは、シャワーを浴びて、同宿の人とちょっとウィスキーを飲んで寝ました。
 さてと、あしたは勝負だ!

11月 28日 木曜日
同僚のパートナーの葬式
 火曜日に、うちの同僚のパートナーが亡くなりました。いえ、ヘテロなんですけど。55歳。3年間の闘病生活の末のことでした。ふだんはその同僚、とても優しげでいつもにこにこと笑っています。おつれあいのことも「うちのおばさん」とちょっとうれしそうに話す人でした。この半月ぐらい、容態が急変して、今週突然のことでした。で、葬式の受付をするハメになってしまいました。
 でもねぇ。その同僚の人、とてもいい人なんです。なんとなくウロウロとあちこちに気をつかっていて、ぜんぜん「悲しそうに見えない」んです。どうなってんのかなと思いました。
 ところが、一番最後、いよいよ出棺という最後に「喪主」としてされたあいさつに打ちのめされました。なんか、本当に深い「愛」というのを感じましたね。思わず泣いてしまいました。
 考えてみると、親も子どもも「与えられるもの」。でも、どんな性的指向を持った人であれ、「パートナー」だけは、自分(双方)の意志で決めるものなんですよね。与えられるものではないです。それだけに、自分(双方)の意志による「わかれ」もあります。
 いろんな人生の節目節目において「わかれ」ではなく「一緒にいる」ことを選択しながら暮らしてきた人にとって、自分の意志ではない「わかれ」は、どれほど大きな喪失感を感じるものかということを、つくづく感じてしまいました。
 さて、こんな事を書いているわりになんですけど、諸事情により、2〜3日、日記を更新できないんですよね。ということで、本編に関係ないことでけっこうですから、みなさん、てきとうにツッコミ入れておいて下さい。よろしくね!

1. 11/28 22:50 『風成の女たち』、『五分の虫 一寸の魂』、『豆腐屋の四季』・・・(北)

11月 27日 水曜日
日記をその日の最後に書くのも考えもの
 昨日の日記を書き終わって、布団にもぐり込んでからいろいろあったり、あったことを思い出したりしました。
 まずは、昨日の朝の出来事。
 あさ、着替えをしている私の前に下の子(5歳・一応♀・おそらく性自認も♀)がブラをしている私の前に立って、一言「人魚姫みたい」。…おいおい…。
 この子の性自認はほぼ間違いなく♀です。なにせ、「私女?」とうちの家族に聞いたとき、上の子が「男」と反撃すると、「ちがう、私は女」と反撃し返すような子どもです。あれだけくったくなく「女」をやっていると、うらやましくなってしまうのですが、それをつれあいに言うと「あんた何言ってんの」とあきれられてしまいます。
 次に昨日の夜の出来事。
 その子が、生まれてはじめて自分で本を読みました。たどたどしく字を追って、でも意味がわかるともう一度うれしそうにすらすらと言い直す。で、時々疲れてしまって「なんだっけ…」。単にそれだけのことなんですけど、なんかかわいいものですね。完全に「親◯◯」ですわ。
 ということで、今日の出来事。
 ちゅーか、なにもなかった。あの殺伐とした切るか切られるかみたいな緊張感の場所は、わたしを必要としていないことがよくわかりました。でも、ラッキー(フンフン)。さて、今日こそ早く寝るぞ!だって、きのうの晩、いろいろ考えて寝られなくて、またもやアロマに頼ってしまったから…。

11月 26日 火曜日
なんか最近ネットネタ
 あかん、完全に巻き込まれてしまいました。ま、これも軽率にも日記に「ある精神科医」の言葉を書き込んでしまった、私の不徳の致すところということですね。いや、正直言って、おもしろいけど、そのかわり私の掲示板に書き込んでくださっている人々へのレスがぜんぜんできていない。どちらが大事かというと、もちろん言うまでもありません。現在は「碍」という字をめぐって、書かれてしまっています。
 さて、今日は久しぶりにぜんぜん関係ない話を。
 11月1日に受けた健康診断の結果が帰ってきました。体重が昨年比2kg増。めちゃショック。血圧が昨年比20mmほど増。これまたショック。だいたい、血圧なんてわたしの場合100そこそこあればいいのに、上が130ほどあった。なにが問題だったんだろう。あとは、肝臓の値が増。ショック。といっても、うちの事務長に言わせるとまだまだかわいいものらしい。ほんとうにヤバイ人とは桁がひとつ違うとか。どんな数字なんだろう。でも、「過労を避け」とか書いてあったので、「仕事したしなぁ」と思いたかったけど、スケジュールを見直すと、単なる夜遊び&飲み過ぎのような気がします。
 さて、やっぱり走って体重を落として、血圧もがんばって下げようかな。しかし、肝臓だけは下げようがないような気が…。

1. 11/27 04:19 碍の字問題、いつきさん優しー。私なら「あんたアホちゃう?」でお仕舞い(樹
2. 11/27 07:49 睡眠不足は美容の敵じゃ!酒とかアロマとか友達とかの力を借りてよく寝ましょうネ。東ジュン
3. 11/27 08:21 ここもいずれバトル系ですな(うそ 怖いよー笑Nチュ
4. 11/27 09:03 あはは!みんな見てるんだ〜って、当たり前?なにかそのあとあるかと思ったけど、今のところなしね(い)
5. 11/27 09:28 うちのサイトがあんまし荒れない(この前のは明らかに若竹のせい(笑))ことを考えれば、「磁場」って大きいと思います。ここが荒れることなんか絶対にあり得ないっすね。
6. 11/27 12:35 あはは!みんな見てるんだ〜って、当たり前?なにかそのあとあるかと思ったけど、今のところなしね(い)

11月 25日 月曜日
さぼーるの一日
 今朝(笑)寝ることができたのは、実はつれあいのおかげなんです。いまあの人、アロマテラピーに凝っていまして。4時過ぎにふと彼女が起きたところ、わたしは「寝られない」ともぞもぞしていたわけです。で、彼女は「ちょっと待ってて」とアロマポッドとオイルなど一式を持ってきました。アロマポッドにはなにやら一滴、あと身体に塗るためのオイルの調合をはじめました。で、塗ってもらうと、不思議と効くんですね。心地よい香りのおかげでぐっすり寝られました。で、しっかり寝坊しました(笑)。ちなみに、アロマポッドとか書くと、すてきな寝室みたいですけど、現実は築100年の家の2階の6畳の和室に、布団を4枚敷き詰めて、子ども二人とつれあいとわたしの4人で雑魚寝をしています。
 さて、職場に行って、一通りメールチェック。あと、いろいろとチェック。当然昨日の睡眠不足の原因のチェックもしますわ。いや、なにが不安だったかというと「いつきってだれやねん」という詮索があるのではないかと。で、今日見に行ったら、そんなもん、な〜んにもない。これってなんだろう。
可能性1 「いつき」にはだれも関心がない。
可能性2 実はみんな「いつき」のことを知っている
可能性3 とりあえず、「いつき」の出方を待っている
 そういえば、前に「こんなのを見つけました」みたいな書き込みがあることを報告しましたが、つーことは、やっぱ「いつき」という存在はあまり知られていない。ということは「可能性2」は削除ね。で、「可能性3」については、もう少し「あおり」があるかと思ったのですが、午後遅くにようやく待ちに待ったこんな書き込みが!あかんて…。やっぱ、期待にこたえてわたしもレスをしなくちゃね。と思ったら、先に書かれてしまった。まぁ、みんな直接会って、いろいろ話をしている人間関係のある人だからつらいわなぁ。わたしもこんなことを返しておきました。ま、リンクばっかでうざいこって、ごめんなさい。しかし、さすがに今日のカウンターはまわっています。
 さて、今日こそ睡眠不足を解消すべく寝ることにします。

11月 24日 日曜日
ということで、メッチャ眠たい一日
 午前中に、スキー関係でちょっと話をしなくちゃいけないので、9時半ごろには玖伊屋の会場を出なくちゃいけなかったんです。ところが、あまりにも眠くて動けない。でも、玖伊屋のお客さんはきびきび動く人が多いので、みなさんのご協力でなんとか無事に閉店にこぎ着けました。最後に、お客さんのバイクとわたしのバイク(今回は、バイクで行ったんです)のツーショットをとって、会場をあとにしました。
 スキー関係の話、1時間ほどしなくちゃいけなかったんですけど、ダメダメでした。やっぱ、準備不足+寝不足+二日酔いではダメですね。反省…。
 この日は、実は用事を3件かけ持ちでした。
 午後からはウトロの人たちと一緒に、障碍者の人たちに朝鮮文化に触れてもらうというイベントに招かれていきました。わたしは楽器教室と舞踊の伴奏、それとサムルノリをしました。1時間半という時間、長いかなぁと思っていたのですが、あっという間に終わりました。とくに、サムルノリは楽しかった。いままでたたいた中でも、一番楽しかったかもしれません。気のあう仲間と音を聞きあいながらたたくのって、やみつきになりますね。
 あと、うれしかったのは、ウトロの人たちがだんだんとわたしを「男性扱いしなくなってきた」ことなんですね。着替えなんかも一緒の部屋でしてくれる人も出てきたし、会場へ向かう最中、「ブラの肩ひもずれへん?」みたいな話を振ってくれる人もいたりします。今回の演奏、とても楽しくできたんですけど、演奏が終わって控え室で抱きついてくれる人もいたりします。こういうふうに接してもらえるって、すごくうれしいです。わたしも、ウトロの人たちに対して、なんだか感情をストレートに出せるようになってきました。
 これが終わって、ようやくお家です。ちょっとつれあいの体調がよくないので、再び晩ご飯はわたしがつくりました。といっても、土曜日の昼と同じメニューからうどんをぬいたものですけど…。でも、みそと野菜は体を温めてくれますね。けっこう喜んでもらえました。このあたりで、わたしはダウン。
 で、ダウン直前に、そうそうと思い、パソコンに火を入れました。で、ちょこっと巡回をしていると、驚きましたね!
 こんなのがありました。なんと、わたしの日記の引用ですわ。宮崎さん、まめに見てはるんですねぇ。でも、困ったなぁ。わたしの考えと反対の立場で引用してはるんです。さらにここでも…。こちらのほうでは、stnの「本」のことまで言及をして、「『医学的治療=性同一性障害』の立場は取っていない」とされています。いや、わたしとは見解が違うんですけど…。困ったなぁ。巻き添えにされたくない。でも、書き込む元気がありませんので、放っておいて9時過ぎに布団に入りました。でも、そのことが気になって、結局寝たのは朝の4時半ぐらいだったりして…。2日連続の夜更かしでした。美容に悪い…。
 そうそう、一応わたしなりの考えは25日に書きました。こちらです。

1. 11/25 14:59 いずみ:ますます、宮崎留美子が最低な人間だというのがわかっただけではないかと。(笑)
2. 11/25 17:15 杏野板にも書き込んでしまいました。だって、GID板のコピペを誰かがしていたもん。(い)

11月 23日 土曜日
玖伊屋当日
 やっと来た土曜日。まずはお寝坊からはじまりますね。ちょっと家族の体調がよくないので、心配でしたが、お昼に「いつき風みそ煮込みうどん」を土鍋にいっぱいつくったら、みんなちょっとマシになったようです。あとは、お買い物とか少しして、京都へ向かいました。
 まずは、お寺をやっている弟の所へ。なんでも友だちが集まってバーベキューをするというので、ちょっと顔を出すことにしました。弟にはもちろんカムアウト済みなので、これまた楽ですね。そこにおられたお友だちも、ちょっと興味を持ってくれたみたいです。玖伊屋で使う「アメスジ」なんぞをちょっと焼いたりしたのもよかったのかも。そうそう、大学時代に一緒にいろいろな運動をしていた人が、まったく別の縁でこられていて、すごくなつかしかったです。この人、わたしが人前で話をするときに、「あこがれ(うらやましい)だった」と話をする人なんです。まさか弟の所で会うとは思いませんでしたけど、昔話で花が咲きました。で、あいかわらずマニッシュとフェミニンがうまく溶けあっている人でした。
 で、そこを1時間ほどで切り上げて、いよいよ玖伊屋です。今回のメニューは、前も書いたように、スジの煮込みです。まずは、野菜の下ゆでから。大根・レンコン・にんじん・ゴボウ・小芋を水から沸騰するまでゆでて一度お湯を捨てます。そして、こんにゃく・タケノコにスジをどばっと加えて、再び水からゆっくりと煮ていきます。味つけは、避け・みりん・醤油だけです。最後の方にお豆腐を入れてできあがりです。きざみネギをふって好みで七味をかけてもらうといいかと思います。
 今回の玖伊屋も盛況でした。新しい方も何人か来られていたのですが、すぐになじんでもらえたように思います。コスプレもあったし…。そうそう、忘れちゃいけない。ボージョレーのヌーボー(安もん)もあけたわ。
で、わたしはというと、いつもはすぐに寝てしまうのですが、どういうわけか気がつくと4時半頃まで起きていました。最後はみんなでお布団を引いて、お休みなさいでした。

1. 11/26 00:37 今回は、ドタキャンですみませんでした。スジ食べたかったあ…。(ms M.)
2. 11/26 14:34 今度こそ ああ今度こそ 今度こそ・・・(五 七 五) (親知らずがズッキズキ!で行けなかったヨコミド)
3. 11/27 20:49 次回また 重ね重ねて 五周年 次回の日程は討ち入りの日でございます(ま”)

11月 22日 金曜日
やっぱ、バイクはいい!
 本日、京都府中央部に出張でした。授業とか終わって、12時頃にスタート。
 いやぁ、バイクっていいですね。空気の変化がわかる。京都府南部はやっぱりなんだかんだといっても暖かいです。それが洛西ニュータウンあたりからいきなり気温が下がります。そして老の坂を越えて亀岡にはいると、本気で寒くなってきます。ブルブル震えながら園部、そして日吉に行きました。
 期待していた講演は、まぁ、あんなものかと。
 で、1時間半ほどたって、帰りです。これはもっときつかったです。でも、陽が本格的にかげるまでになんとか京都市内に入れたので、少しは暖かい空気の中で走ることができました。
 もしかしたら、これが今年最後かなぁ…。
 ところで、とうとうありました。これです。ただ、こまったのは「これ」とか書いてあって、なにを指しているのかわからなくって…。で、日記帳のカウンタ見たら、いつもは50もないのに、80ぐらいあるから、これはやっぱいずみちゃんの日記の効果が絶大かと。
 でも、なんのつっこみもありませんでした。
 さて、どうしようかなぁ。

1. 11/24 19:31 バイクはもう寒いよ・・・、若いなあ。東ジュン
2. 11/25 05:51 足までかじかむ季節なのに、バイク... 若いですねー(樹
3. 11/25 17:16 いや、京都は東京よりは暖かいかと。それより、風を感じながら、一方でコーナーの奥をにらんで倒しこんでいく快感は、車では味わえないっす(い)
4. 11/26 05:12 えー、盆地の京都は東京より寒いですよー(樹

11月 21日 木曜日
今日もな〜んもない
 東のジュンコさんが書いておられましたが、「なにもない日常」というのを大切にしなくちゃいけないですよね。そういう意味では、日記に書くネタがないというのは大切なんでしょう。
 朝起きて、まずは昨日仕込みをしたスジを点検。スジはいいけど、アメスジとアキレスはたいへんなことになっていました。もうこごりがこごりまくって、固いのなんのって。小分けにしようと思ったのですが、ちょっと暖めないとどうしようもないの。結局それで20分ほど格闘しました。おかげで職場は2分ほど遅刻ですわ。そのかわり、トロトロになっているので、23日が楽しみ…。
 あとは、「ちょうせんじょう」を待っていたのですが、なかなか更新されなくて、いまだなにもなしです。このままなにもなく行けばいいのになぁと思っています。でも、長いスパンで考えると、どーせどーしようもなくなるのよ、ふん!とわけのわからないなげやりな話ですわ。
 いやぁ、ある精神科医の方に「性同一性障害」の言葉の使い方について意見をうかがったのですが、きわめて明快!「治療の必要性は関係なく、診断基準をみたすかどうかがすべてです」目から「ぬりかべ」が落ちるというのはこのことでしょうね。好きやわ〜、この明快さ。
 つーことで、今日もなんとか9時頃に子どもを布団の中に入れられたので、平穏な日だったということです。もっとも、寝たかどうかは別の問題…。

1. 11/22 01:52 なんかさ、半分「ホルモン奉行」はいってるよね(笑)!あれ?違う?東ジュン
2. 11/22 09:01 そういや、今度「ホルモン奉行」の講演が地元であるんだわ…(い)
3. 11/23 00:53 今度?いつー?行こうかなー、行きたいなー。こっそり教えて?東ジュン
4. 11/23 12:00 12月6日(金)です。ぜんぜんこっそりじゃない…。
5. 11/24 11:29 平日ではむりむり・・・・。ちょっと他で最近書かれたモノを読んで興味があったんだよね東ジュン
6. 11/25 17:17 金曜日の3時からだから、午前中で年休を取って、夜は京都に泊まる…(い)

11月 20日 水曜日
不気味な(笑)よこくじょお
 いや、14日のある人からの情報を日記に書いたところ、逆襲を予告するメールがありました。わたしのところのようなマイナーなところじゃないので、もしかしたら、そこからの来客があるかもしれないかと。すると、「ここだけの話」みたいなものが、全世界的(笑)にさらされてしまうわけで、これはこわいな、と。
 などとビビっていてもしかたがないので、前向きにイッキイキと!
 今度の玖伊屋のメニューが決まりました。かなり寒くなってきたので、やはりスジ系かと思いまして、「スジ」「あめスジ」「アキレス」なぞを入れながらの煮込み料理で行こうかなと思っています。根菜類もたっぷりと入れたら、おそらく寒くなったこの季節、日本酒もうまかろうと思ったりするわけです。
 ということで、さっそく本日仕入れて、仕込みに入りました。それぞれ、沸騰したお湯に入れてまずはしたゆで。それから圧力鍋でトロトロになるまで約1時間煮込む。あとは、当日野菜と一緒に味つけをすれば完璧ですね。ほかにご飯を炊こうかラーメンでもつくろうか、はたまたうどんがいいのかちょっと悩んでいます。
 ということで、次回23日玖伊屋のメニューは決定です。
 あ、玖伊屋の前に、ちょっとNFに顔を出そうかと思っていますけど…。

1. 11/21 07:22 朝方にごはんに煮凝りをのせて、食べると、疲れが取れそう。 「逆襲」の対象は「ある人」ですよね?(ま”)
2. 11/21 14:30 あ。煮凝りは残り汁の煮凝りね(ま”)
3. 11/21 22:07 まかしといて!でも、24日、朝そんなにゆっくりできないの…(い)

11月 19日 火曜日
ということで、今日はなにもありません
 そんなに毎日いろいろなことがあったら、たいへんです。
 朝は授業。そのあと、ちょっと頼まれごとのデータコンバート。それから、各種チェック…。
 そういえば、すごいことがあったな。これですわ。どないしよ。あの本の中で、「性同一性障害」について書いてるの、わたしなのよね。あの人は、ジェンダーのこととか性別2元論あたりについて書いていて、性同一性障害は避けているんですよ。もっとも、性同一性障害という言葉は、一般的に使ってもいいというスタンスははっきりしていますけど…。でも、この感じだと、変に出るのもしんどいし、でも、実際に本が出たらわたしが書いているのははっきりするし。あぁ、悩ましい…。
 ということで、午後は出張。「権利の熱気球」の授業を参観して、授業研。まぁ、ちょっと気になったこと(挿絵を入れ替えたところ、めっちゃジェンダーバイアスが強いのを使っていた)を授業者にからんで、いやがられたかな?
 そのあとお家に帰って、走って、ご飯を食べて後かたづけ。さて、子どもをお風呂に入れて寝ましょうか…。
 うん、なんにもない一日だったわ。

1. 11/20 08:00 とりたてて何もない一日っていいな、って、最近思う。丁寧に生きなくちゃなぁ・・・。東ジュン
2. 11/20 08:44 本の執筆者の中に「あの人」の名前がある限り、色眼鏡で見るひとの眼鏡は曇るばかりですよねぇ。「そのような香具師は逝ってよし」とはならないのかねぇ(ま”)
3. 11/20 12:13 まぁ、これから長期戦で気合入れて、反宮崎キャンペーン、反虎井キャンペーンってことでいずみはがんばります!(って「闘争宣言」だなこりゃ(笑))
4. 11/20 12:43 うわぁ、とうとういずみちゃんが(笑)。今日も波瀾万丈か?(い)
5. 11/20 21:59 ぎゃー、ごえぇぇぇ!!!(つ)

11月 18日 月曜日
で、京都に帰ってきました
 朝3時半ぐらいに、ふと目がさめたら、テレビはテストパターン、ビールは一口飲んだままで床の上に…。こりゃぁ体に悪いと、すぐに布団にもぐり込みました。
 で、次に目が覚めたのが6時半頃。なんか、もう一回温泉に入りたくなって、行ってきました。ちょっとこわれかけですね。
 お風呂から上がって、朝ご飯。とても豪華な朝食バイキングなんですけど、いつものことながら、食べられるわけがない。それでも、いつもよりはるかに多めに食べてしまいました。しかし、朝からガンガン食べられる人の胃袋がよくわかりません。
 で、部屋に帰って、ちょっと身繕いをしてチェックアウト。で、副会長さんが底へ来られて、一緒に空港へ。全開とは車が代わっていまして、アルファードになっていました。めっちゃ乗り心地がよかったです。
 空港でちょっと時間があったので「ビール飲むでしょ?」とか言われたので、素直に「はい」と答えてついて行ってしまいました。もちろん、副会長さんはコーヒーでしたよ!で、昨日の夜とはちょっと方向を変えて、互いの地の人権教育の状況の情報交換など行いました。
 その後、飛行機に乗って、伊丹へ。空港バスで大阪駅へ。大阪駅で「新梅田食堂街」にちょいと寄って、「自分へのご褒美」というかんじで、ちょっと豪華な昼ご飯(といっても、すしとお酒)を食べて、京都へ向かいました。
 ま、あとは子どもと遊んだりなんなりと…。と言いたいところなのですが、どうも自分の中の「女性」がぜんぜん抜け切らなくて、なんか変な感じです。

1. 11/19 02:54 抜け切らないのは、たぶん酒でしょう?(ms M.)
2. 11/19 10:08 新梅田食堂街!をっさんの園ですな(ま”)
3. 11/19 12:01 あそこ、なかなかいいでしょ?おばさんだって行きたい。ガード下解放戦線ですわ。(い)
4. 11/20 08:35 ガード下。環状線の各駅。近鉄桃山御陵前。近鉄東寺駅。etc. 一度、新梅田食堂街の狭い店で、トランスばかりの「ダークダックス」やってみたい(ま”)

11月 17日 日曜日
宮崎での一日

 つーことで、宮崎へ行って来ました。
 話をするのは午後からなんですけど、なにせ都城のあたりだもので、空港から1時間ほどかかります。結局、家を出たのは朝6時前。まだあたりは暗い時間です。
 でも、だんだんと明るくなっていく町並みを電車の中から見るのは、なんか楽しかったです。
 さて、今回のネタ第1弾ですね。空港で搭乗手続きをしようとチケットを出したら、そこには名前(わたしの書類名)と38Mと書いてあるんですね。で、受付の方、「あの、ご本人様ですか?」と聞いてこられたので、「いえ、兄がチケットをとったもので」とウソを言ってしまいました。で、「お名前は?」と聞かれたので「いつきです」さらに、「年齢は?」と聞かれたので「36歳です(サバ読み)」と答えておきました。するとそれからがややこしい。受付の人、あちこち電話をしはじめました。「これは大事になる!」と思い、あわてて「あの、すみません、ウソ言っていました。わたし性同一性障害なもので(あ、便利やわぁ)」とほんとうのことをバラしてしまいました。そしたらちょっとわかってくれたみたいで「あの、今回はすみませんが、このお名前でお願いしますね」と言ってくれました。
 さて、飛行機の方は快適でした。というのは、空がきれいに晴れていたので、淡路島、小豆島、瀬戸大橋などがくっきりと見えて、とてもいい眺めだったんですよね。
 さて、宮崎に着いたら、お迎えの人たちが来てくれていました。ところが、車が動き出すと、「地図をわすれたし、どこかよくわからないの」と笑っておられます。まぁ時間に余裕もあるし、の〜んびりいきましょうということですね。でも、約1時間後、無事着きました。
 会場に着いたら、午前中の人が話をしておられました。ハンセン病の患者さんで、ご自分のライフヒストリーを話しておられたのですが、ほんとうにしんどい人生を歩んでこられたんですね。ふと「こんなお気楽なわたしが、このあと話をしていいんだろうか」とちょっと後ろめたい気持ちになりました。
 さて、今回の服、12日に話をしたときと同じ服だったんですけど、なんと、話をする直前に念のためと思ってトイレに行ったら、ファスナーがストッキングをかんでしまって、「えいっ」と引っ張ったら、あの上げ下げするヤツがはずれてしまったんです。で、そのままファスナーはビーとかいって、全開になってしまいました。もう、泣きそうでしたね。で、しかたがないので、もともとはいてきたロングのスカートに急遽はきかえました。
 話の方は、いつものとおりなんですけど、今回は会場が広いところへ持ってきて、人が少なかったので、ちょっと話しにくかったです。まぁ、こんな感じでした。
 話が終わったら、宮崎へもどって、楽しみにしていた交流会です。
と、その前にホテルのチェックインですね。ネタ第2弾です。
 ここでも、「◯◯さんでよろしいですか?」と聞かれたもので、「いや、兄が…」と言っておきました。ぜんぜん懲りてないです。すると、こちらの方は名前を訂正してくれて、さらに「女性一人でよろしいですね?」と念押しをしてくれました。ラッキー!で、部屋に案内されたら、ちゃんと女性用の部屋着とかスリッパを準備してくれていました。
 で、いよいよ交流会。お店は、いつも行く「割烹本多」というところです。場所は、このあたりです。ここの料理がおいしい!宮崎は「地鶏焼き」が有名なんですけど、他の店だと油がまいちゃうんですね。ところが、ここのはあっさりしています。ほかにも刺身はもちろん、魚のあら煮とかカブラをたいたんとか、白和えとか…。あと、宮崎はやっぱり焼酎が中心なんですけど、ここのお母さんは私が日本酒を飲むことを知っておられて、私たちの交流会の時はちゃんと取り寄せてくださるんです。今回は久保田でした。
 さて交流会の方なんですけど、まだみなさんとお会いして3回目だったのに、なんだか「いつものメンバー」という感じで、とても楽しい時間が過ごせました。ちなみに、全部で6人。うち、「男性」はわたしを呼んでくれて、ほんとうにすごく大切にしてくださっている方(県同教の副会長さん)だけだったんですよね。で、話のネタがブラジャーのカップの話とか、完全に女性の話題に走ってしまって、でも、けっこう楽しそうにしておられました。
 さて、そのあとホテルに帰って、いよいよ大冒険のはじまりです。これからがネタ第3弾かな。
 というのは、交流会の時に「ホテルの温泉に入りたいなぁ、でもあかんし」というふうに言っていたら、みんなから「入ったらエエやん」と言われてしまったんですね。意を決して温泉に入りに行くことにしました。女性の部屋着を着ていますから、ぜんぜん怪しまれない。つーか、これで男性の方にいったら、よけいにあやしいですよね。まぁ、夜遅いし、入っている人も年配さんばっかりだし、だ〜れも、わたしのことなんか気にしていなかったです。久しぶりに温泉に入って、露天風呂にも入って、とても気持ちよかったです。
 しかし、危ないと言えば、メッチャ危ないっすねぇ。
 あとは、ビールを一口飲んだら、寝ちゃいました。

1. 11/19 07:52 ひょえ〜!数々の大御所さんたちもさすがに温泉は厳しいって言ってたけど、やったねー。同行の女性たちと一緒だったの?東ジュン
2. 11/19 11:50 いや、同行の女性たちはご自宅へ…。わたしひとりですわ。いや、広い浴室だったし、露天風呂ではひとり石の蔭にいたし。まぁ意気地なしですわ。

11月 16日 土曜日
今日も目が回った
 土曜日というのに、午前中、まずは教組の教研です。わたしは、いつもの通り、やる気のないレポートをしてしまいました。いや、内容はやる気があるのですが、レポートする態度がやる気がない。なにせ、レポート内容を自分で印刷していくということすら知らなかったという…。論外ですね。でも、なんとか教組の事務所に行って、ファイルを探し出して印刷しました。
 午後は、ウトロの人たちとチャンゴの練習。それにしても、一緒に練習していた人たちのプチェチュムのきれいなこと!昔はこんなにきれいだとは思えなかったんですけど、やっぱ、トランスが進むと感情が豊かになるわ〜。って、単に歳をとっただけかもしれない。
 夕方は、再び京都市内にもどって、教研の打ち上げに参加。しかし、自分がトランスであることを知っている人たちと過ごすのはとても楽ですね。今日は白の半袖のタートルネックのセーター。もう、身体の線(ブラの線)とかでまくっていますが、みんなそれはあたりまえという顔をしていました。というか、気にしてへんのやろなぁ。
 さて、いまから子どもの学習発表会のビデオを見ますか。親として失格ですね。

1. 11/17 00:51 お疲れさんでした。レポ−ト締め切りは21日だから、忘れないように
2. 11/18 07:39 まぁ日々すごい勢いで流れてくよね。K本さん、もうあそこにいないんだぁ?(亀レス許して)東ジュン
3. 11/18 19:59 いま、別の人でしょ?って、K本さんのこと、わかってたんだ(い)

11月 15日 金曜日
あした書ける自信がない
 今日は、ウチの学校の人権学習2週目でした。今日は、担当している学年の片方がホームルームで部落史にかかわる学習、もうひとつが在日のオモニが来ての講演でした。わたしは、講演の方についていたのですが、なかなかよかったです。もっとも、毎年来ておられる人ですけど。
 でも、毎年、どこかを少しずつ変えられるのですが、そこで出される話がまたいい。う〜ん、参考になりますね。はたして、わたしが自分のライフヒストリーの中で、それだけの深さを持っているかというと、ちょっと疑問だったりします。まぁ、掘り起こしていくと、いろいろあるのでしょうが、やはり、意識化していなかったところがたくさんあるので、それを言葉化し、再評価すると、なんとなく「ウソっぽい」感じがしてしまうのです。なんかなぁ。
 なんでこんな事を書いているかというと、先日は大阪府立の高校で話をしましたが、おそらく、今年一番か二番をあらそうメインイベントが日曜日に待っているのです。えい!宣伝してしまおう!
 宮崎県の同和教育研究協議会の大会の基礎講座で、3人の発題者のうちの1人として話をすることになっているのですわ。話によると、200人〜300人の人が来るとか…。午前中にハンセン病のことと部落問題、午後にわたしが一人で占領しているのですが、さてさて、みなさん聞き飽きて帰ってしまうのか、お昼ご飯のあとで眠くて寝てしまうのか、それとも…。ちょっと気合いを入れなくちゃいけないのです。ところが!明日は教研+チャンゴの練習+謎のミーティングがあったりして、なかなか充実していたりするわけです。いつ準備するねんという感じですね。
 ま、飛行機の中でのんびりやりますか…。夜は飲み会だし…。
 でも、明日がんばれたら、書くぞ〜。

11月 14日 木曜日
ようやくstnの本、校了
 いや、本当は先週が〆だったんですけど諸般の事情で今週いっぱいになったもので、それに便乗して、最後の微調整をしました。でも、大切な微調整だったんですよ!なんと言っても、前に書いたフェミニズムカウンセラーの方と、ちょっとメールでやりとりして、文言の最終調整をしたんですから。で、こうなりました。
***
 一般に、GID当事者は過剰なまでに自らの望む側のジェンダーを身にまとうことがよくあります。そして、ときとして、このことが「GIDは性別を固定化する」というふうに考えられることもあります。しかし、あるフェミニズムカウンセリングをしておられる方が、「従来のフェミニズムによるジェンダー概念の枠にGIDの人を押し込めることは意味がないかもしれない。GIDを含めた地点から、フェミニズムをあらたに捉えなおしていく必要があるのかもしれない」と言っておられました。こうした考えが実現していく中で、GID当事者も「過剰なジェンダー」から解放されていくのかもしれません。
***
 いや〜、やっぱK本さん、すごいわ。今日ある人から聞いた話ですが、「トランスジェンダーって言っても、「女性」としての過去がない人間になにがわかるのとつい思ってしまう」というトンデモな意見を出すフェミニストがいたという話。そーゆーのがあるから、わたしはフェミニズムに対して、ものすごい反感を持っていたわけです。K本さんに救われたと思った矢先に、まだいるか!みたいな感じでした。
 明日早いし、このへんにしとこ…。

1. 11/14 22:47 つい思ってしまうのは、もしかしたら私もか(樹
2. 11/15 00:58 う〜ん、もうちょっと突っ込んで聞きたいような・・・。←K本さんのご発言ね。東ジュン
3. 11/15 16:01 K本さんは、たしかもとIMDARの事務局長だったような気が…(い)
4. 11/17 19:33 でも、オスバカノンケの過去を思い切り引きずってるMTFには言いたくなるのぅ(つ)
5. 11/18 20:00 詳しくは、いずみちゃんの日記にて(笑)
6. 11/19 17:47 >>5 何日のところですか?(ms M.)
7. 11/19 18:00 いや、「ゴリフェミ」のことです。17日の分やね。(い)
8. 11/21 01:36 >7了解。上の原稿について:「従来のフェミニズムによるジェンダー概念の枠」というのがどういうものを想定指定しているのか分からないですけど、
9. 11/21 01:40 広く一般に公開する文章としては、穏当な線かもしれない。(訂正:想定指定して→想定して)(ms M.)

11月 13日 水曜日
んなもんで、今日は仕事がたまってた
 昨日、そんなことで遊んだもので(ちゃうって)、今日はめちゃくちゃ仕事がたまっていました。でも、効率的にこなせないのよね〜。しかも、メールもいっぱい来るし。いろんなことをやっていると、必然的にすべての処理速度が落ちてしまうし、メール待ちなんてほとんどデーモン状態だから、来るとつい反応してしまって、簡単なヤツはお返事を出してしまう。で、さらに負荷の高いジョブがどんどん後回しになるという最低の感じでした。
 さて、いま某所で話題になっているのが、「性同一性障害」という言葉の使い方。はたして医療行為とセットで用いるか、より広範な用い方をすべきかということです。まぁ、トランス業界では「いつも」な話ですわ。で、いまごろこんなことが話題になっているのですから、もろトランス業界ではないことはたしかです罠。
 これ、「個性か病気か」もからんでくるし、めんどくさいですよね。
 で、わたしの立場としては、やはり、びょーきはびょーきだから、びょーきの現場の言葉はびょーきのところで使おうよ。ということです。
 マスコミとかの影響でポピュラーになってきたから、一般でも使ったらエエというのは、単なる利用主義だと思います。やっぱ、「トランスジェンダー」という手垢のついていない立派な言葉があるんだから、それがポピュラーになるように啓発活動をしていけばいいわけで。
 てなことを書いたら、またいろんな反応があるんだろうなぁ。
 あぁ、めんどくさ…。
 あ、ちなみに、昨日と今日の日記、はじめてopera 7.0b1で書きました。ちゃんと反映できているか、ちょっと不安。もしもできていなかったら、ダメージ大。もう、あしたまとめて3日分になるわ!って、これ、誰も読んでいないことになるか…。

1. 11/14 00:01 でもファッション用語としては以前からあったみたいですよ>TG(か)
2. 11/14 00:05 いや、手あかというのは「医療の手あか」です。
3. 11/14 19:21 #私は、opera ja 6.05入れてみました。レンダリングは早いけど、起動は期待したほど早くない…。N??scape6よりはましだけど。(ms M.)
4. 11/14 20:20 いや、opera7は起動がメッチャ早い。しかも、レンダリングもメッチャ早い。いいっすよ(い)
5. 11/16 05:14 もじら1もねすけ7
6. 11/16 05:15 と同様に遅いのかな? と書こうと思ったら、りたぁんしてしまった(ま”)
7. 11/18 15:37 もじら0.8.1 (ふりーびーえすでぃー4.3R)は起動もレンダリングもネスケ4.xと同じくらい。あまり比較にならんな。(ms M.)
8. 11/19 03:33 operaの安定性は、なかなかですね。数百個以上入ってるブックマークを間違って「フォルダ内の全アイテムを開く」してしまったけど、落ちなかった。(ms M.)
9. 11/19 11:47 よーそんな恐ろしいことを(笑)(い)
10. 11/19 17:40 もっと恐ろしい話。IEでも、早めにCtrl+Alt+DelでIEを強制終了すれば、ぶらくら踏んでもWinまでは落ちないよ。(厨房街道まっしぐらのms M.)
11. 11/21 10:35 operaってブックマークが使いにくい。ネスケのブックマークが一番使いやすい。IEのお気に入りは不安定すぎる。(他人の日記を私物化しているms M.)
12. 11/21 22:08 いや、7b1はaddができないんだけど、βだからしょーがない。でも、6だったら使いやすいと思うけどなぁ。(私物化された「い」)

11月 12日 火曜日
大阪府立の高校で話をしてきました。
 しかし、大阪の府立高校は進んでいますわ。校長室に通されて、教頭さんと話をしていると、「前任校に、性同一性障害の子がいました」とか、校長さんなんか、「生徒指導の研究会で話題になっています」とか。思わず「すんげぇ〜」と思いました。
 で、いよいよ本番。なにせ1時間でしょ?かなり時間配分を考えましたね。まず、「つかみ」で3分。ライフヒストリーを15分。で、基礎知識を35分。〆を7分。ばっちりや!と思っていたのですが、「つかみ」を話し終わったら、すでに5分。ライフヒストリーをメッチャ駆け抜けたのに、すでに30分経過。で、基礎知識を話し終わったら、すでに1時間5分。で、〆をせずに資料説明をしたら1時間15分。終わりのあいさつで終了でした。〆をせんでどうすんねん!
 でも、長くなったにはわけがありました。
 とにかくみなさん、反応がいい。笑って下さるんですよね。ライフヒストリーが長くなったのは、それが一番の原因でした。で、のっちゃうから、ついついいらんネタをいっぱい振ってしまう。で、さらに笑われると調子に乗って…。
 とにかく、楽しませてもらいました。せっかくですから、写真など。
 でも、ちょっとだけ緊張があったんですよね。というのは、「総合的な学習」のゲストスピーカーをするということで打ちあわせがてら聞きに来た人がいたんですこの人この人です。
で、話とか打ち合わせが終わってから、当然のように3人で飲みです。
 まぁ、メンバーがメンバーですから、トランス業界in大阪の内輪ネタとか、レズビアン業界の状況とか、いろいろ情報交換しあって、とても濃いぃ時間を過ごすことができました。あっという間に時間が過ぎて、気がついたら10時半。大急ぎで(うそ)駅に行って、帰りにやっぱりコンビニでカップ焼きそばを買って、最後の〆をして寝ました。
 って、ここで〆てどないすんねん。美容に悪いって。

11月 11日 月曜日
徹底的な寝不足…
 昨晩は、そのうち出るであろうstnの本「人間の多様な性(仮題)」の校正第1弾の〆切の日でした。で、昨日の日記を書いてから、最後の訂正にとりかかったのですが、最後に残したものはやはり手強い。日記を書くのは10分もあればいいのですが、一行書くのに1時間ですわ。しかも子どもの宿題はできていない、下の子はおねむの時間…。わやでした。
 まぁ、自分の原稿については、タイムリミット10分前ぐらいにアップしたのですが(なんか、卒論を思い出すわぁ。卒論を提出して、フーと一息ついたら、事務室のカーテンが閉まりました。とその時、一人の学生が事務室に走り込んできて「いま、コピーをとってる最中です!」と、事務室のドアに足をはさんでがんばっていました)、それ以外のところにわたしが異議を申し立てたもので、そのやりとりで結局2時半頃かなぁ。それからどうしても寝られなくて、ウォッカと『ぽこあぽこ』に頼って、寝たのが4時過ぎらしいです。
 ということで、今日は徹底的な寝不足でした。
 なんだか午前中パソコンの前で雑用をしていたのですが、だんだんモニターがかすんでくるんですよね。ちなみに、家のモニターは19インチ、職場のは17インチ。やっぱ17インチはアカンわ…。見通しが悪いだけじゃなくて、目が近寄ってしまう。
 つーことで、昼前にはメロメロでした。
 で、定時に職場を出て、一路靴屋さんへ。昨日買ったスーツに合う靴を急遽買うことにしました。というのは、あした大阪府立の高校で講演なんですよね。実はスーツを買ったのも、ちょっとそれもありました。
 しかし、カジュアルな靴ばっかりのわたしにとって、ちょっとヒールのあるのはきついですね。なにせ、わたしの足はこのブーツのせいで、タコができちゃって、足幅が異様に広くなっているんですよね。幸い、靴のサイズは24.5なので、なんとかEEEEのを探して、無理矢理つっこんだら入りました。まぁ、しばらくつきあえば、足がなじむでしょう(この発想が、すでにLANGE)。
 さあてと、明日に備えて風呂に入って寝ようかな。しかし、1時間で何を話せいと…。

1. 11/12 02:21 "l"が抜けてる。http://gfrontkansai.fc2web.com/s-kikanshi.html (ms M.)
2. 11/12 07:56 スーツ!9AR!やられた!ところで「わや」ってなに?東ジュン
3. 11/12 10:18 >1 コピペしたとき"l"が落ちたんやね。訂正しておきます。ありがとね。(い)
4. 11/12 10:21 >2 「こら、あかんわ…」ゆうときに、「わややねん」言いますねん。>これでええかな?みなさん(い)
5. 11/13 05:21 ex.データが消えてもうた。わやや(ま”)
6. 11/13 16:43 松浦亜弥<それはあやや お仏壇は<はまや そーすは<パパヤ(北区)

11月 10日 日曜日
で、今日もトランス関係
 結局、昨日の影響でいきなり朝寝坊。でも、おかげで風邪の方はかなり回復しました。
 さて、本日は、東九条のバザーであるトランスの人と待ち合わせです。家族サービスも兼ねて行くことにしました。
そのバザー、なにせ東九条ですから、わたしの友だちとか知っている人がいっぱいいる場所なんですね。
 で、現地に着くと、いきなり友だちが交通整理していました。わたしの顔を見ると、「あ、連れてきてって言われているし」とわたしを案内してくれました。正直言って、「なんでやねん???」です。で、連れて行かれた先を見ると、「わぁ、いた!」みたいな…。言われてみると一目でわかる。同類どうし呼びあうものがあるみたいです。
 で、その人に「なぜ駐車場がかりの人が知ってんの?」と聞いたら、「いや、いつきという知人がいると紹介されたことがある」だって。あとで、会場整理をしている別の人に話をしたら「いや、トランスの人間で知っているのがいるって、おまえのこと話した」とか言っていました。なんだか、みんなでばらしあっているみたい…。
 ま、それはそれとして、話をすると、なんかこの半年ぐらいに一気にフルタイムにいってしまったとか。う〜ん、なかなか。しかも、自分の生まれ育った場所で、仕事も変えずにやっている。う〜ん、なかなか。やっぱこれからのフルタイムはこれだなぁと思いながら話を聞いていました。まぁ、考え方とか違うところは多々あるにしろ、それは当たり前のことだし、これからのおつきあいの中で、きっとたくさん影響を与えあえるのではないかと思いました。また玖伊屋に来られるということでしたし…。
 で、2時頃にさらにもう一人のトランスの方が来られました。しかし、こんなところでなんでトランスが3人も、とちょっと笑ってしまいました。この方とは都合であまりお話ができませんでした。またの機会にね!
 ところで、バザーですよね。バザーといえば、やっぱりリサイクル。中でも古着屋さん。
 きっちりゲットしました。けっこう柔らかい生地のスーツとスカート。サイズが9ARなんであかんかなぁと思ったんですけど、スーツの方がピッタリ!売っていたおねぇさんもOKマークを出してくれました。もっとも、その人、わたしのことどう思っていたんだろう…。ただ、スカートがちょっと短めで(あ、ひざ上程度ね)、しかもウエストが厳しいんですけど、まぁ、なんとかなるかな。今度宮崎でお話しするときに着ようかと思っています。あ、来週だ。
 あと、うすみどりがベースのフリースときなりのセーター。フリースは薄手ですけど、ちょっとかぶるのにいいかなという感じ。とくに、スキーの時に宿で着るにはちょうどですね。セーターはどうにでも使えそうなざっくりしたものです。しめて600円。こりゃ正解でした!

1. 11/10 22:29 あ、ウエストきつかったので、本日久しぶりに走りました。(い)
2. 11/11 12:09 あ。バザー行くん忘れてた。わたしが行ってたらトランスが3.5人?(中途半端トランスま”)
3. 11/11 13:34 いや、まりあさんが縁結びだったりするので、たぶん、その人のけぞっていたと思う(い)
4. 11/13 05:23 へ?誰やろ?(ま”)
5. 11/13 11:05 いや、お店やってはって、遠目にまりあさんを見た瞬間「トランスがいる!」と思ったそうな。で、わたしのサイト見て、「この人だ!」だって。(い)
6. 11/14 17:47 わたしがのけぞるような話ですな(ま”)
7. 11/14 18:01 (ま”)さんと(い)さんて、そんなにキャラかぶってるかしら??(ms M.)
8. 11/14 20:21 いや、わたしのサイトのま”さんの写真(い)

11月 9日 土曜日
用事は一日に
 昨日は、用事を3つかけもちでした。
 まずは、ここの会議です。午前中に事務局会議があるのですが、そのあと、お昼ご飯は必ず「鳳林」というラーメン屋さんに行きます。ここがなかなかおいしいのです。みなさんはミソラーメンがいいといいますが、普通のラーメンもいいし、おすすめは五目ラーメンです。さっぱりとしたスープなんですがなかなかうまみがあります。変わり種ではジャージャン麺とかバリとかもなかなかいけます。
 午後は全国の運営委員会。まぁ、明るい話も暗い話もでました。
そのあとは、「おおさかcinema塾」の上映会でした。タイトルは、「ドキュメンタリー映画『ウトロ 家族の街』」。ウトロのある家族(友だちです)を約半年撮り続けられたもので、ふだんは運動とかの側面でしかお会いできない人たちが、日常暮らしておられる姿が捉えられていて、とてもよかったです。
 最後は、鶴橋で、あるトランス(謎)の方とお会いしました。この方、なかなか各方面にお詳しくて、約3時間、笑いっぱなしで話がはずみました。あまり詳しくここで紹介ができないのは残念ですが、またそのうち明らかになる日が来るでしょう。一緒に飲んだお店も、鶴橋にしてはめずらしい炉端焼きの店です。けっこうおいしかったなぁ。話がはずむとお酒もはずみます。メッチャ飲んでしまいました。
 結局鶴橋を出たのが11時半。終電でした。それでもなんとか家にたどりついて、途中のコンビニで買ったカップ焼きそばとビールで仕上げをして寝ました。おい、美容に悪いって。

1. 11/11 12:12 「鳳林」の入っているビルって、ノアの方舟?大洪水前に行かなきゃ。で「あなたは子孫繁栄に役立たないからダメ」とか言われたりして(ま”)

11月 8日 金曜日
髪をちょっとカット
 今日は、ウチの学校の人権学習の日でした。2・3年生は講演、1年生は日朝関係史の講義です。
 わたしはもっぱら2年生についていました。内容は「最近の部落史から学ぶ」という感じなのですが、まぁ、みんな聞いていないこと。しかたないと言えばしかたないのですが…。だって、うちの子ら、「日本史」をしらないのですから。いや、中学3年生で習っているのですが、それをおぼえている子はウチの学校にはほとんど来ません。ですから「新しい見方」といっても、「古い見方」を知らないもので、「発想の転換」までいたらないわけです。
 まぁ、文部省がこの間やってきた改革、みごとにあたっています。しんどい子は放っておいて、それは自己責任。で、一部のエリート層をつくりだす。しんどい子に「自分のみを守るための人権」ということをどれだけ言っても、それが切実に思えないところまでマヒさせてしまっていますね。
おっと、すんごいハードな内容になってしまいました。
 で、放課後数学の補習をして、そのあと、久しぶりに髪の毛をカットしに行きました。いつも行っている美容院は、卒業生がやっている店で、もうかれこれ12〜3年のつきあいになります。昔のわたしも知っているのですが、いまのわたしも知っていて、けっこうわたしの好みに仕上げてくれるので助かります。今日も髪の毛全体の長さを生かして、前髪と横を少し短くして、全体をすいてくれました。それだけで、ずいぶんと軽くなって、それだけで、ちょっと気分も軽くなりました。
 美容院を出て、近くの大型小売店舗に行き、換えのブラと、夕飯の差し入れの刺身を買いました。
 しかし、下着売り場はもうなれましたね。やれやれ…。

1. 11/08 23:57 下着売り場になれたら、次はバーゲン品の奪いあいだ!(ま”)
2. 11/09 10:23 前半の話はこんどじっくり・・・。それにしても不定期日記、続いてるねー。東ジュン
3. 11/11 02:38 関係ないけど、以前言ってらした下に出てる「参照数」って、「以前の日記」をクリックしても増えるんですね。(ms M.)
4. 11/11 10:05 それどころか、ツッコミを入れたらリロードで、カウンターがまわるのよ。(い)

11月 7日 木曜日
せっぱつまっているのに…
 こんな時に限って、用事が重なります。今日は一日、DSMもICDも読めませんでした。でも、ある人から電話相談についての情報があったのが、メッチャ救いでした。
 で、「さぁて」とか思ってパソコンの前に座ると、メールが来てる。で、ついでに掲示板めぐりをすると、「あ」とか思ってしまう。どないしたらええのん?
 「よし、日記なんか書かずに、原稿だ!」とか思っても、なんとなく書いてしまっている自分が情けない。このまま、10月の日記の整理とかやったら、ほんまにめっちゃひんしゅくやろなぁ。
 ところで話は変わりますが、最近ATOK11がアホになってきたので、ATOK15にしたんです。全角のままアルファベットを打つと、なぜかアルファベットのままになってくれる(exGID)のはとてもたすかるのですが、たしか、関西弁をサポートしてくれてるんと違いましたっけ。どーもそうなっていないような気がします。なんかオプションを入れて起動せんといかんのかなぁ(いまの一節はムチャクチャでした)。

1. 11/08 00:48 きっと寝ている間にビルG(週刊アスキー参照)がなにかやったのさ(ま”)

11月 6日 水曜日
資料集め

 昨日の日記にも書きましたけど、第1稿の訂正で頭の中がいっぱいです。にもかかわらず、あさってはウチの学校の人権学習。日朝関係史のプリントもつくらなくちゃいかないっす。まぁ、こちらのほうは、そんなにしんどくないですけど…。
 さて、昨日自分がとても「アホ」なことに気がつきました。
 というのは、6月末に原稿をあげたとき、うれしさと解放感のあまり、ネット関係でゲットした資料を全部捨ててしまったことに気づいたんですね。ところが、今回の編集さんからの指摘で、もう一回きちんと読みなおさないといけないことに気づきました。さてさて、どの資料をどこからゲットしたのかよくおぼえていないのです。まぁ、オーソドックスなところで、こことかここかなぁとは思っていて、だいたいそろえられたんですけど…。でも、他にもあったかもしれない。DSM4とかICD-10関係の解説を書かなくちゃいけないんですけど、そんなもん、わたしに書けるかい!ちょっと泣きたい感じです。
 ところで、今日なんとなくうれしいメールが何本か届きました。詳細はちょっと書けないんですけど、あらたな「仲間」と出会えるかもしれない予感…。

1. 11/07 14:25 「ふたなり」情報ありがとうございました。一通り読んだけど、そういう下げやったんや。(い)
2. 11/07 17:41 上方落語って怖い・・・。「ふたなり」で最初にヒットしたのはGID用語辞典?だった・・・。東ジュン
3. 11/07 20:12 ちゅーか、「ふたなり」って、関西弁?関東でも言うの?
4. 11/07 23:18 関東でも聞くけど... ウチは親が西出身だからかも(樹
5. 11/08 00:43 上方落語なら「下げ」ではなく「落ち」ではなかったっけ?(ま”)
6. 11/09 09:29 ちなみに江戸落語だと「下げ」「落ち」両方言います(樹

11月 5日 火曜日
3日間のつけ

 実は、年明けにでもセクシュアルマイノリティ教職員ネットワークで、多様な性についての本を出そうということになっています。まぁ、知っている人はこれのどこかでアナウンスがあったと思いますけど。で、わたしはそこのGIDについての記述を担当しています。
 書き終えたのが、〆切を1ヶ月遅れた6月末。で、某出版社に原稿が行き、初稿が帰ってきたのが11月2日でした。これのリライトの〆切が10日なんです。担当者のMLでは、「3連休中に」などと言われていたのですが、3連休は見事につぶれました。で、いまやっています。
 困ったところが何点か。
 まぁ、編集の方もよく勉強しておられます。しかも、こちらが「ちょっと自信がないなぁ」とか思ってぼかしたり「面倒くさいなぁ」とか思ってはしょったところを「実例をあげて」とか「もう少し詳しく」とか書いてこられるんですよね。
 たとえば、「明治以前には、さまざまな文学に見られるように性別については寛容だったのではないか」と書いたら、「具体的に書名を」だって。そりゃそうだわね。で、パターン通り、「とりかえばや物語」とくるんですけど、まさか読んでいない本をあげるわけにもいきませんので、本日図書室に行って探してもらいました。で、とりあえず「あらすじ」だけ読んで、「ふ〜ん」と。で、読みながら、どこか「いいなぁ」とか思ったりしている自分が情けない。
 まぁそれ以外にもいっぱい本を読まなくちゃいけない。おかげさまで、すんごい時間がかかります。今度の土曜日は会議が入っているし、どないなんねん。

1. 11/06 05:06 あう。わたしもテープ起こしがある。肩こりではかどらず(ま”)
2. 11/06 07:33 この本、できたらずぇっったい教えてねー!「女の直感」とは何かとか、そのうち分析してねー笑。東ジュン
3. 11/06 13:07 上方落語に『ふたなり』というのがありますね<ヤフーで「ふたなり」を検索してみて
4. 11/06 13:14 ふたなり 江戸時代 で絞り込みをかけるとなおよいのでは
5. 11/07 00:42 女の直感とはノンケの男(オスバカノンケ)にだけないものなり(つ)
6. 11/07 01:04 「ふたなり」http://member.nifty.ne.jp/kanbayashi/kamigata/rakugo16.htm (ms M.)
7. 11/07 07:20 すっげぇー納得、ってコレ、偏見?ちがう、日頃の鬱憤。東ジュン
8. 11/07 09:26 いやぁ、「つ」さん、単純明快にして的確な…。って、(い)
9. 11/07 11:31 「ノンケの男(オスバカノンケ)」が気づかないことがあるのは私も激しく同意する。けど、「本質的」の説明にはならない気がする。(ms M.)
10. 11/07 11:33 あともう一つ粘着な
11. 11/07 11:37 ことを言えば、「ノンケの男(オスバカノンケ)」以外は、すべて「女」???>(つ)さん (ms M.@一つ前のつづき)
12. 11/07 21:36 だから、ゲイのオネエさんたちは「あたしらオンナは……」って言い方をする気がする。(つ)
13. 11/08 00:44 自分が女と言えば「女」(ま”)
14. 11/08 10:28 おぅ、性の自己決定!それとも単なる妄想?(い)
15. 11/08 11:58 確信半分、妄想半分(ま”)
16. 11/08 15:34 >12二分法なら「女=非男」ですからね。ただゲイのオネエさんの言い回しは、*あえて*二分法を適用して不協和音を起こすところに意味がある気がする。(ms M.)
17. 11/08 15:40 >14,15問題は、誰の「妄想」なら当たり前のように受け容れられて、誰の「妄想」が否定・排除されるかというポリティックスなのではないかと。(ms M.)
18. 11/08 21:03 「自分が女」というのは「女の直感」…。あれ?、困った…(い)
19. 11/08 22:47 いわゆる「立派な男」ではないモノ=オンナコドモ の持つ直感、ですか?(つ)
20. 11/09 00:02 >19 激しく同意。「立派な男」になるために捨てないといけない感覚のひとつが「女の直感」(ま”)
21. 11/09 00:05 いや、18は自己言及の無限ループにはまりこむなぁと。でも、そっからクラインのツボのように不意と出てしまう直感の妖しさ。(い)
22. 11/11 00:02 ネタもらいますた。アリガトウ。(つ)
11月 4日 月曜日
今日は家族サービス…
 どうしてでしょうね、休みの朝に限って早く目が覚めるの。
 今日もどういうわけか、7時前に目が覚めてしまいました。で、昨日の飲み過ぎがたたって、どうも調子がよくないようです。とりあえず、コーヒーを飲みながらメールチェック。まもなく、下の子どもが目を覚まして泣き始めたので(こいつ5歳なのに…)、だっこをして下におろしました。で、子どもと一緒におにぎりを食べました。しかし、コーヒーとおにぎりはあまりあいませんね。
 で、本日最初の用事は、車を取りに行くというヤツです。
 とりあえず、電車に乗って取りに行きました。正直言って、あるかどうかちょっと不安でしたが、大丈夫でした。実は、東九条には何カ所かあいていればおける場所があるのですが、その、ベストの場所だったので、なんとかなったのかな。ついでにいうと、フロントウィンドウの中に東九条マダン関係の駐車証もはいっていたので、近所の人も納得したのかと。
 その後お家に帰って、まずは後かたづけ。
 で、庭に行ってゴチャゴチャを入れようとしたら、となりのお家で工事していた人が一言声をかけてきました。「奥さん、風で飛んだ帽子、ちょっととってもらえません?」思わず、「はい」と答えてしまいました。ええなぁ、「奥さん」と呼ばれるの…。
 しかし、つれあいは上の子どもを別の場所に送ってたまたまいなかったので、もしも帰ってきたら「ん?奥さんが二人?」みたいになるのかなぁと、ちょっと笑ってしまいました。
 そのあと、つれあいのお母さんのプレゼントを実家に持っていったり、ちょこっと外食したりと、プチサービスをして、あとは家に帰って寝てしまいました。
 しかし、この3連休何をしていたんだろう…。

1. 11/05 20:09 つめににんにくがしみて、いろんなひとと呑んで、「奥さん」と呼ばれる。充実していたかも(ま”)
2. 11/05 21:11 でも疲れた…。じつは大事な仕事をしなかった。それは6日の日記で。(い)
3. 11/05 22:52 ↑5日の日記の間違い(い)

11月 3日 日曜日
マダンと飲み会

 ということで、心配された雨もなく(昨年は土砂降りの中でやりました)、見事に晴れ渡った秋晴れのもと、今年の東九条マダンがありました。
 昨日の日記も書いたとおり、在日外国人高校生交流会として、焼肉の毎年出しています。で、毎年出していると、ふだんなかなかあえない人とも、「ここにならいるだろう」ということで来てくれて、会うことができるんですね。年に一回の同窓会のようなものです。あと、交流会関係だけでなく、京都・関西の在日外国人教育・運動にかかわるいろいろな人が参加されます。こうした人たちとお会いできるのも楽しみです。
 今回もいろいろな人と会えました。
 まずは、1999年に在日外国人高校生全国交流会をいっしょにやった兵庫のNさん。もう、彼女が向こうから歩いてきて、一瞬「ええっ」と思って、次に「きゃー!」とか言って抱きあっていました。3年前は高校生だったんですけど、なんか大人になったなぁと思いました。結局一日手伝ってくれて、夕方「バイトがあるから」と名残惜しそうに帰っていきました。
 つぎに、この3月にたいへんお世話になった、鳥取のS口さんとN川さん。S口さんは鳥取の東部でとても精力的に部落の子や在日朝鮮人の生徒たちにかかわっておられる方です。笑顔がめっちゃかっこいい人!N川さんは、その仲間というかなんというか。本人は「準備会フリーク」とか言っていましたけど、ものすごく旺盛な好奇心を持っていて、それを日々の授業の中でもふんだんに盛り込んでおられるようです。3月に鳥取に行ったとき、S口さんの紹介でN川さんと知り合いになり、その時に『WOMEN'S DIARY 2001』をもらいました。すでに2ヶ月半使ったあとのもの。ふつうは人にあげられない大切なものなのに、くれたんですよね。なんか、「女性」と認めてもらったような気がして、とてもうれしかったです。
 その後、授業で『部落解放』の座談会をつかったりされて、わたしも生徒の感想文にコメントを返したりして、長くおつきあいさせていただいています。今回は、『WOMEN'S DIARY 2002』を持ってこられたので、早速買いました。
 他にもたくさんおられるのですが、最後に紹介するのはK本さんという方です。あちこちで活躍をされている方でたぶん、ここに書いておられるのではないかと思うのですが…。実は、この人としゃべるために、東九条マダンの打ち上げに行くのをやめて、別口の飲み会に参加しました。
 なんでも、フェミニズムカウンセリングをしているということで、TSの人からも相談があるそうです。TSの人って、とても典型的なジェンダーを身にまといがちだけど、こうした人は従来のフェミニズムの主張を押しつけたのではダメだと言っておられました。なんか、うまく伝えられないけど…。で、わたしも「女性と男性って本質的に異なると考えた方がいいんじゃないですか?で、その差を認めた上で、それが不利益にならないようにすることが必要なのでは?」などと言ってみると、「わたしもそう思います」って。そこから在日問題とか部落問題とか、まわりの人たちを巻き込みながら、話が展開して、気がつくと京都駅北側で2次会。みんなでワインを飲んでいました。このころ、わたしは飲み過ぎで「おやじ」になっていました。
 いよいよ帰るとき、みんなが「車を置いていけ!(あたりまえ)」と合唱し、とても優しいT川さんが近鉄の切符を買ってくれて、なかば強制的に電車に押し込まれました。ほんとうに優しいみなさんに感謝しています。ありゃぁ、車で帰れる状態じゃなかったです。
 で、結局、東九条某所に一晩車を置いたままでした。
 そうそう、お肉はなんと30kgをわずか2時間半で売り切りました。付け合わせのキムチとかヤンニンも全部売れてしまいました。

1. 11/04 20:19 焼肉おいしかったです。キムチも毎朝おいしくいただいております(ま”)
2. 11/05 13:23 取り立て屋です。こちらこそお世話になりました。今度は鳥取で在日の子、部落の子、性のことなど飲みながら語りましょう。
3. 11/05 17:09 ま”さん、忙しい&お疲れのところ、どうもでした。取り立て屋さん、ぜひとも口実(笑)をつくってくださいね。(い)
4. 11/05 17:14 女性と男性の立場の違いは日々感じているけど、「本質的な違い」というのは、私にはよく分からないし私に分かるよう説明してくれた人も今のところいない…。(ms M.)
5. 11/05 21:09 「差の内容」まではお話をしませんでした。まぁ、女の直感と言うことで(笑)。(い)

11月 2日 土曜日
つめの間にニンニクがしみて…
 明日は東九条マダン。今日はその準備の買い出し・キムチ/たれづくりでした。
 なんだかんだ言って、みんなには2時に集合をかけていましたけど、わたしは10時からかい出し開始。あちらこちらまわったのですが、やっぱり卸売市場はおもしろい!1時間ほどウロウロしてしまいました。ちなみに、野菜売り場のお姉さん、もしかしたらわたしをお姉さんと思ってくれたのか、野菜を車まで運んでくれました。
 ちなみに、ここの鳥やさんのとり肉はとってもおいしいんです。なんでも大山鶏とか。100g100円と少し高いのですが、それだけの価値はあります。それに、サービスもとってもよくて、持って帰るのに時間がかかるときには、氷とかを入れてくれます。で、なんとそういうのは無料。おみやげに買って帰りました。
 さて、東九条に到着。まずはお昼ご飯。今日もお好みですが、お店を変えました。目指すはおばあちゃんが一人でやっている、名前も知らない店なのですが、友だちの情報によると、東九条では一番おいしいとか。場所はこのあたりです。かすはちょっと細かくきざんであって、ほそはたっぷり。評判通りの味でした。
 で、いよいよタレとキムチづくり。
 最初にやるのは大量のニンニクの皮むきです。都合13房(粒ではありません!)、ニンニクを1kgひたすら皮をむいてからミキサーにかけてヤンニンとたれの元をつくります。しかしそこからできてくる香りは、もう…。
またレシピ集の宿題がひとつ増えましたね。
 おかげで、三重に行くのは断念しました。悲しい〜。

1. 11/03 08:48 本日夜勤のため三重行き不可能。よって、午前中に東九条マダンにお邪魔します(ま”)

11月 1日 金曜日
とうとう健康診断

 とうとうやってきました。健康診断の日です。と言っても、待ちに待ったわけではもちろんありません。いややなぁ、と。なにせ、種目(笑)の中には、心電図と胃部検診がありますから。そうそう、今年から、内科の問診も入ったようです。とにかくそのあたりのハードルがあまりにも高いので、「採血」の恐怖の順序は大幅に下がってしまいました。
 なんでも時間は9時〜12時。とにかく、一番人の少なそうな時をねらわないと、男性教員と一緒くたにされてしまう。で、ねらった時間は、1時間目終了間際。というのは、その時間帯にいける人は1時間目と2時間目が両方ともあいている人なんですね。なんとなれば、学校5日制になって、30時間中18時間〜20時間授業だの会議だのが入っている状況で、2時間連続で時間があくことは少ないので、ねらい目なんです。
 会場に行くと、ねらい通り、けっこう人が少ない。で、オードブルの視力検査とかをくぐって、いよいよ心電図。
 今年は、男性も女性も関係なしで、ひとりひとり実施しているみたいです。これは、とっても正しい。で、いよいよわたしの番。ベッド(実は会議机)に寝ようと思ったら、担当の人曰く「パンストははいていないですね?」。思わず「はい」。で、いつもなら上半身脱がされるのに、今日は、「ちょっと服をめくって下さい」と言われただけ、胸のあたりに電極をつけられたのですが、担当の人はていねいにも服をおろして、胸を隠してくれました。
 つづいて、内科の問診。聴診器があるのですね。ここでもお医者さん曰く「ボタンを2つか3つはずしてもらえば大丈夫です」。胸を見ないようにずいぶんと慎重に聴診器をあてておられました。
 しかし、書類には、きっちりと「男」に◯をされているのに、気にしていないのかなぁ。でも、名前を見たら書類上男性であることはわかるのに。
で、最大の難関、胃部検診withバリウムです。
 検診車に入ろうと思ったら、担当の方が「ちょっとお待ちください。いま男性が入っていますので」。おとなしく待っていました。向こうから事務長@カムアウト済みが歩いて来て、「誰が入っているの?」と聞くので、「男の人」というと、笑っていました。
 さて、その男性教員がでた後、検診車にはいると、担当の方曰く「ガードルとかパンストとかブラジャーとか、全部とって下さい」。「はい」とおとなしく答え、ボチボチと服を脱ぎはじめました。で、担当の方は書類を見ながら、いろいろと聞いてきます。で、答えているうちに、とつぜん「え、男だったんですか〜」と叫びました。しゃーないから「いえ、性同一性障碍です」と、一応仁義を切っておきました。
 検診が終わったときに、女性用の下着があることに気づきました。で、「あ、こんなんあるんですね」と言うと、「あ!」といきなり気づかれたようです。「じゃ、次回から着ます」とにっこり笑っておきました。外へ出ると、わたしが終わるまで男性教員に外で待ってもらっていたようです。
 ということで、検診を担当された方々、本当にお気遣いありがとうございました!

1. 11/01 20:40 問題が一個あって、まだバリウムのかたまりが出てこないの。めっちゃお腹がしんどい(い)
2. 11/01 21:27 そこまで女性にみられたらいうことないですよね・・・それでいて威風堂々とされてるのはさすが!(は)
3. 11/01 21:31 わたしだったら女とみられて舞い上がる反面、オトコからはずれて不安になっちゃうけど・・・(は)
4. 11/01 21:41 いや、威風堂々というより、内心舞い上がって、外面は落ちついたフリというか…。でも、オトコからはずれることは躊躇はないような(い)
5. 11/02 01:11 下剤、飲んだ方がいいぞ!あと、水も飲め!!(つ)
6. 11/02 02:01 バリウムはとにかく早く出すに限ります(ま”)
7. 11/02 07:22 延期された私の健康診断、どーなったのかなぁ...(樹
8. 11/02 08:06 下剤はもらってすぐ飲んだんだけど、その時の水の量が少なかったかも。浣腸は…。新しい世界が広がるかも(いやだぁ〜)(い)
9. 11/02 08:37 とにかく出しなはれ(ま”)
10. 11/02 08:51 今朝一度目の「大」行きました。もしかしたら出たかも。でも、まだお腹変。って、どーゆー流れなのよ!(い)